■スポンサードリンク


僕は沈没ホテルで殺される(沈没ホテルとカオスすぎる仲間たち)



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

僕は沈没ホテルで殺される(沈没ホテルとカオスすぎる仲間たち)の評価: 4.00/5点 レビュー 9件。 Eランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全6件 1~6 1/1ページ
No.6:
(4pt)

バックパッカー気分が味わえる

軽快なコメディミステリーで、登場人物が個性的で楽しく読めました。
ミステリーとしての意外性はあまりないけど、そこも読んでてストレスがないので重い小説のあととかにも良いかもです。
バックパッカーしてみたいけど怖くていけないし、きっと普通の観光旅行以外は一生行くことないだろうと思ってたのですが、バックパッカー気分が味わえて楽しかったです。
僕は沈没ホテルで殺される (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:僕は沈没ホテルで殺される (幻冬舎文庫)より
4344425340
No.5:
(5pt)

現地描写がおもしろい

タイが舞台のバックパッカーミステリーです。

タイをはじめ、東南アジアの地名が次々でてきて、ワクワクします。

プロットはシンプルですが、伏線がしっかりしているので、逆に後出しじゃんけんのような卑怯な謎解きはなく、読後感もいいです。

(ゴルゴがフィガロのホテルを見つけられた理由については謎解きでまったく触れられていませんでした。そこだけ知りたいです。)

またぜひ、東南アジアが舞台のミステリーを期待したいですね。
沈没ホテルとカオスすぎる仲間たちAmazon書評・レビュー:沈没ホテルとカオスすぎる仲間たちより
433105957X
No.4:
(5pt)

バックパッカーミステリー

七尾氏の失踪トロピカルと並ぶ異国タイ舞台ものの作品。
とは言っても失踪トロピカルのホラー路線とは違って、青春ものミステリーとして楽しめる。ただ、例によって登場人物のキャラが強烈で爽やかさは微塵もないが、ラストの無理やりな感動落ちまで、とにかく飽きさせない。
タイのボロホテルでの連続殺人を扱っているが、トリック等に凝った本格路線ではなく、サスペンス色の強い作品。犯人は意外性があまりないが、犯人当て趣向だけではなく、ストーリーのプロットで魅せる作家なので、減点要素とはなっていない。
しかし軽い作品ながら、話を面白くするプロットが満載で、やはりこの作家はこのミス大賞とっていないのに、大賞受賞者より売れてしまっているのがよく納得できる。
沈没ホテルとカオスすぎる仲間たちAmazon書評・レビュー:沈没ホテルとカオスすぎる仲間たちより
433105957X
No.3:
(4pt)

海外の話とは思いませんでした。

よく分からずに買ってしまいましたがタイもの?なんで途中不安がよぎりました。
沈没ホテルとカオスすぎる仲間たちAmazon書評・レビュー:沈没ホテルとカオスすぎる仲間たちより
433105957X
No.2:
(4pt)

登場人物がおもしろい

今回はバンコクが舞台で、バックパッカーが主人公です。
伏線バリバリで、犯人・動機が早い段階でわかってしまいますが、
最後まで読ませます。
七尾氏の筆力 上りました!
登場人物もユニークで、おもしろいです。
「失踪トロピカル」のようなグロさがないので、
安心して読むことができます。
沈没ホテルとカオスすぎる仲間たちAmazon書評・レビュー:沈没ホテルとカオスすぎる仲間たちより
433105957X
No.1:
(5pt)

面白かった!

面白かったです。登場人物も魅力的で、ミステリーの部分も、なるほどそういうことか!と思わされてしまいました。この作品の作家さんはドS刑事や死亡フラグなど面白い作品が多いですね。今売れているのが分かります。ぜひおすすめですよ。
沈没ホテルとカオスすぎる仲間たちAmazon書評・レビュー:沈没ホテルとカオスすぎる仲間たちより
433105957X

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!