死亡フラグが立ちました!



※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

5.30pt (10max) / 10件

5.15pt (10max) / 34件

Amazon平均点

3.16pt ( 5max) / 79件

楽天平均点

3.38pt ( 5max) / 434件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
43pt
サイト内ランク []D
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

28.75pt

29.75pt

5.00pt

43.25pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2010年07月
分類

長編小説

閲覧回数11,254回
お気に入りにされた回数7
読書済みに登録された回数68

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

死亡フラグが立ちました! (宝島社文庫) (宝島社文庫 C な 5-1)

2010年07月06日 死亡フラグが立ちました! (宝島社文庫) (宝島社文庫 C な 5-1)

“「死神」と呼ばれる殺し屋のターゲットになると、24時間以内に偶然の事故によって殺される”。特ダネを追うライター・陣内は、ある組長の死が、実は死神によるものだと聞く。事故として処理された彼の死を追ううちに、陣内は破天荒な天才投資家・本宮や、組長の仇討ちを誓うヤクザとともに、死神の正体に迫っていく。一方で、退官間近の窓際警部と新人刑事もまた、独自に死神を追い始めていた…。第8回『このミステリーがすごい!』大賞受賞作。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点5.30pt

死亡フラグが立ちました!の総合評価:6.21/10点レビュー 89件。Dランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全10件 1~10 1/1ページ
No.10:
(5pt)

死亡フラグが立ちました!の感想


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

mick
M6JVTZ3L
No.9:
(7pt)

死亡フラグが立ちました!の感想

かなりコジツケ気味の殺し屋の犯行だけれど、都市伝説的な殺し屋を本気で追う売れないライターの主人公の設定が面白い。都合よくとんとん拍子に話が進み過ぎと思うが、いろいろな登場人物が交差して集約する構成は
中々上手い。と云うよりも文章がこなれていて新人らしからぬ筆致でスラスラ読ませるのはたいした者だ。笑い話しのような仕掛けで仕事をする殺し屋と深読みし過ぎの追うライターと友人達の行動が何となく納得させられるのも
その文章の上手さだと思う。作中にも出てくる某映画のアイデアの一部を拝借したような展開があるが、おバカな話のようでいて最後まで読ませるパワーはある。しかし、登場人物で光っていたのはヤクザの松重ぐらいであとはイマイチな感じ
なのが残念だ。安定した文章力でもっと登場人物に磨きをかけて、ちょっと破天荒な視点から生み出すストーリーに期待ができそうだ。

ニコラス刑事
25MT9OHA
No.8:
(6pt)

死亡フラグが立ちました!の感想

ミステリ色は薄く、気楽に読める娯楽作品です。
登場人物は意外と多いのですが、伏線が非常に分かりやすいので、その人物の役どころだけでなく、先の展開も読めてしまいます。
意外性の少ない作品という事になりますが、頭を使わずに読めるので、楽しめると思います。
語り手にイマイチ存在感がなかったかなぁ。 もう少し弾けてもよかったように思います。

ラストに関して批判的な意見が多いようですが、ではどういうラストなら良かったのでしょう?
全体通して漂う何とも言えないB級感から、C級を通り越してD級で落とす。
個人的にあのラストこそ、この作品の世界観の締めくくりに相応しいと思えたのですが・・・
ラストシーンをバックに、過去のシーンが、走馬灯のように思い浮かびました。
作品と一つになれた気がしました(笑


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

梁山泊
MTNH2G0O
No.7:
(8pt)

死亡フラグが立ちました!の感想

ラストは賛否が分かれると思います。  
でも、個人的には読みやすく好みにあってました。

B級ミステリといった所でしょうか。
いや、ミステリのような謎解きはないですけど・・・

香車
9I0SQSI7
No.6:1人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(2pt)

死亡フラグが立ちました!の感想

あっさりしすぎて,味気ない感じ.
普段本を読まない人から「面白いよ!」と言われ読んでみたが……
いろいろ読んでいる身には,何にが面白いのかキョトンだった.
いわゆる,ただのエンタメ小説.

係長
J4RED4RB
No.5:
(7pt)

死亡フラグが立ちました!の感想

「死亡フラグが立ちました!」というタイトルや、表紙にある「バナナの皮殺人事件」などから、もっとギャグ要素が強いと思い読み始めたら、意外にミステリー部分がしっかりしていた。テンポが良く、読みやすい点も高評価。

BOY
IM7XWAPW
No.4:
(3pt)

死亡フラグが立ちました!の感想

表紙やタイトルに惹かれて購入しました。
一見無意味だと思われる出来事が、
散りばめられた死神の殺人フラグというのが面白い発想でした。
このセリフが出たら死亡とか、にやりとする場面がいくつかあり、
頭を使わない娯楽小説として楽しめました。

語り手の陣内や探偵役の本宮を見ていると
キャラ物としても活かせる路線を感じるのですが、
それ以外の登場人物、特に死神や編集長は個性的にしようとしているけど
話に絡む場面が少ないので活かし切れてない感じです。
松重が一番良く描かれていました。

作品として個性的な要素が出せるポイントが多そうなのに、
読後は特出した気持ちが残らない勿体無い作品だと思いました。

ミステリでよくある探偵がドミノ倒しのように
理論的に事件を解決する颯爽とした雰囲気を
死神のフラグの連鎖で描いて欲しかったなと個人的に思いました。

文章は読みやすいので次作に期待です。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

egut
T4OQ1KM0
No.3:
(1pt)

死亡フラグが立ちました!の感想

設定は面白いのですが……。正直言って「このミス大賞シリーズ」という帯につられた感が否めません。購入したことを後悔させられました。

アルバトロス
CRRRDTJB
No.2:4人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

死亡フラグが立ちました!の感想

読んでる過程が楽しかったので、それでいい。
ミステリではなくエンタメ作品として読むとよい。

Ariroba78
5M53WTS6
No.1:4人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

「死亡フラグ」に惹かれて買っちゃった

タイトルと表紙で衝動買いしちゃいました。
中身はドタバタの駆け足ミステリー。結構笑えて面白かった。
なかなかの当たり。

えんじ
VGV1LYIG
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!



その他、Amazon書評・レビューが 79件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク