誘拐屋のエチケット



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

7.50pt (10max) / 2件

Amazon平均点

4.13pt ( 5max) / 8件

楽天平均点

3.50pt ( 5max) / 6件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2020年03月
分類

長編小説

閲覧回数1,792回
お気に入りにされた回数1
読書済みに登録された回数3

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

誘拐屋のエチケット (講談社文庫)

2022年09月15日 誘拐屋のエチケット (講談社文庫)

「ルパンの娘」シリーズが大ヒット! 大ブレイク直前、横関大! 大注目の最新刊! SNS炎上、不倫スキャンダル、借金まみれ。 人生崖っぷちの人々を攫って匿って問題解決!それが、誘拐屋。 「誘拐されて、人生一発逆転しませんか?」 腕利きの誘拐屋・田村健一は、ある日、新人誘拐屋の根本翼とコンビを組むことになる。 あまりにもお節介な翼は、自らが誘拐した人物の人生相談に乗ってしまう。 淡々と仕事を全うしたい田村の抵抗もむなしく、いつの間にか二人は関係のないトラブルに巻き込まれていく。 だがすべての出来事は、実は田村の秘めた過去につながっており……。 「無口なベテラン」と「涙もろくてお人好しの新人」の誘拐屋。 犯罪から生まれた2人のコンビが奇跡を起こす。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

誘拐屋のエチケットの総合評価:8.25/10点レビュー 8件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.8:
(3pt)

タンデム。

一匹狼で、業界NO.2と呼ばれるオイラに今さら相棒とか、しかもドンクサイ素人って・・・おふざけがすぎるワン! 業界も人手不足で、組織のお偉いさんの指示とか言われちゃうと、なんだかなぁ~。 起業家でも、仕事まわして貰ってる立場やしね。

犯罪の影に女あり・・・のはずが、男かよ! プロが、ボランティア精神に目覚めた? ボンボンに、良いように持ってかれてんなぁ~!

人は、『お金』だけでは動かない。 人を動かすのは、『ココロ』だよん。 憎しみを、悲しみを、癒してくれるのは『時間』の経過。
誘拐屋のエチケットAmazon書評・レビュー:誘拐屋のエチケットより
406518987X
No.7:
(5pt)

腕利きプロにほのぼの。

仕事は裏社会をかける冷徹な誘拐屋だったが。
その手際のいい完ぺきな仕事ぶりは、その業界のトップクラスを行く。
ところが、新人の誘拐屋とコンビを組むようになってからはそのキャラは急変した。
ノワールな世界がいつのまにかコミカルに。
そして、ほのぼのとしたハートフルな展開へとつながっていく。
救いの手を差し伸べることと、赦しを受け入れることとは。
誘拐屋のエチケットAmazon書評・レビュー:誘拐屋のエチケットより
406518987X
No.6:
(3pt)

導入は好きなんだが

どうも後半に行くにつれ、ダレる気がする。文体は結構好み系なんだが、自分にはいまいちテンポが合わないのかも

自分の為の覚書
誘拐屋のエチケットAmazon書評・レビュー:誘拐屋のエチケットより
406518987X
No.5:
(5pt)

孫が夢中で読んでいます

高1の孫が読書感想文を書くために買ってやりました。とにかく夢中で読んでいるので余程面白いのでしょうね。
誘拐屋のエチケットAmazon書評・レビュー:誘拐屋のエチケットより
406518987X
No.4:
(3pt)

誘拐屋という危険を伴う仕事のわりには緊張感がなく物足りなく感じた

指定された人間を誘拐し、指定された場所まで届ける仕事、いわゆる誘拐屋をなりわいとする一匹狼の田村健一。新人育成の名目で組まされた、人情家の相棒・根本翼と共に様々な誘拐ビジネスを行っていく。

淡々とビジネスを遂行するだけの田村が根本と組むことにより、本来の仕事とは直接関係のない余計なことに首を突っ込むようになり、感化していく姿が楽しめた。

最期はそれぞれの物語が一つにつながっていく壮大な展開となっているのだが、全体的にいまひとつ物足りなく感じた。

誘拐屋という危険を伴う仕事のわりには緊張感がなく、緊迫した戦闘シーンや同業者との鎬を削る争いなどが見られなかったのが残念だった。
誘拐屋のエチケットAmazon書評・レビュー:誘拐屋のエチケットより
406518987X



その他、Amazon書評・レビューが 8件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク