息ができない



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
息ができない (文芸書)
(違う表紙に投票したい場合もこちらから)

オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

3.00pt ( 5max) / 2件

楽天平均点

3.00pt ( 5max) / 3件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2015年07月
分類

長編小説

閲覧回数1,178回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

息ができない (文芸書)

2015年07月08日 息ができない (文芸書)

今朝も建築現場に向かう正一。肉体を酷使する日々は際限がなかった。だが風采のあがらない中年男の出現で状況は一変する。繁みで女をレイプしていた彼の名はユウヤ。悪びれるでもなく車の運転を頼んできた。強引に押し切られてふたりははるか北海道に向かう。その先々でなぜか命を狙われる羽目に。冷静に返り討ちにするユウヤ。常軌を逸した残虐性に正一は絶句する。この男がすべての原因だ、そして殺人を愉しんでいる―。いったい何者なのか?殺戮と憎悪の物語。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

息ができないの総合評価:6.00/10点レビュー 2件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.2:
(4pt)

単に面白かったという読感で良かったです。

久しぶりにむさぼり読む感覚の小説でした。北海道から新潟を経由して広島へ向かうところで、まさか呉市が舞台になるとは思いよらず、身近な地域が描かれるとよく情景が思い浮かびました。

ストーリーや設定の細かい部分は流し読みつつ、まるで馳星周を読んでいるかのような感覚にも陥りました。ボクは、この手の小説には、ただエンターテイメント性を求めるだけなので、没頭できるかが一つの基準としているのですが、単に面白かったという読感で良かったです。
息ができない (文芸書)Amazon書評・レビュー:息ができない (文芸書)より
419863971X
No.1:
(2pt)

雑な小説

何とも雑な小説です。がっかりしました。こういう、若い作家はもっと編集者が大事に育ててあげないといけません。
途中からストーリーもメチャクチャ。ただ、殺すために殺すという救いのなさ。ユーモアを醸しだそうとしているのに、見事に空振りしている。

花村萬月もどきの「黒さ」にも辟易しました。
息ができない (文芸書)Amazon書評・レビュー:息ができない (文芸書)より
419863971X



その他、Amazon書評・レビューが 2件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク