コラプティオ



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

6.00pt (10max) / 2件

Amazon平均点

4.13pt ( 5max) / 61件

楽天平均点

4.00pt ( 5max) / 3件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
1pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

10.00pt

80.00pt

20.00pt

20.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2011年06月
分類

長編小説

閲覧回数3,928回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数7

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

コラプティオ

2011年06月30日 コラプティオ

「私には希望がある」―国民の圧倒的支持を受ける総理・宮藤隼人。「政治とは、約束」―宮藤を支える若き内閣調査官・白石望。「言葉とは、力」―巨大権力に食らいつく新聞記者・神林裕太。震災後の原子力政策をめぐって火花を散らす男たちが辿り着いた選択とは?『マグマ』で地熱発電に、『ベイジン』で原発メルトダウンに迫った真山仁が、この国の政治を問い直す。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

コラプティオの総合評価:8.26/10点レビュー 61件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.61:
(5pt)

重い話

重く、
難しいはなしです。
人は何を信条に生きるべきか考えさせられます。
コラプティオAmazon書評・レビュー:コラプティオより
4163806903
No.60:
(4pt)

ハゲタカには劣るが読みやすい

ハゲタカの大ファンなので、本作を読みながらどうしても比較してしまいました。アカマ自動車が登場する場面は、ハゲタカファンとしては大喜びですね。同じ世界線なのかもしれません。東條記者のキャラは完全に飯島さんですし。

ハゲタカシリーズは、シリーズが続くにつれてエピソードの規模がエスカレートし、ストーリーの現実味が徐々に失われていった印象があります。本作のコラプティオでは、登場人物が官邸周辺の人物であるため、エピソードが国規模の事件に繋がってもハゲタカほどには現実味が薄れずに済んでいたと思います。

原発と政治の関わり、及び為政者が独裁者となり得る危険性というテーマは大変興味深いものだと思います。ただ本作は、紙面の制約もあるかもしれませんが、少し勧善懲悪に寄ってしまったように見受けられました。希望を言えば、宮藤総理視点で彼がどのような葛藤を経て苦渋の決断をしたのかという記述が欲しかったです。メインは主に白石の視点でストーリーが進み、宮藤総理に感情移入するのが少し難しかったです。神林記者も、最後は白石と共闘するいい感じの流れになりますが、それまでの行動が明らかに白石に劣っているためダサいキャラに見えてしまうのが残念でした。
コラプティオAmazon書評・レビュー:コラプティオより
4163806903
No.59:
(3pt)

「原発が温暖化防止の切り札」って、ホント?

本書は『売国』に次いで私が読んだ著者2作目。作品のモチーフがどこにあるかは別として、震災後の原発を取り上げていながら安全性への検証が杜撰。読者を暗に「再稼働」へ誘導する姿勢がみえる。
コラプティオAmazon書評・レビュー:コラプティオより
4163806903
No.58:
(5pt)

諜報活動に通じた著者ならではの味わい深い小説

未曾有の福島原発事故が起きた前後に書かれ大幅に編集したとは言え,惨劇に絡めたメーカー,政権,資源国との関係はノンフィクションかと思えるほどです。

以下の裏事情を想像する楽しみが増えました。

1. 米国ウエスチングハウス社を購入したT社が現在瀕死の状態にある理由

2. 首相と秘書官や官房長官との関係,首相引退の裏事情

3. 地球温暖化等世紀の大嘘の裏事情
コラプティオAmazon書評・レビュー:コラプティオより
4163806903
No.57:
(4pt)

よい

よい
コラプティオAmazon書評・レビュー:コラプティオより
4163806903



その他、Amazon書評・レビューが 61件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク