敗者の嘘 アナザーフェイス2



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

7.00pt (10max) / 1件

6.55pt (10max) / 11件

Amazon平均点

3.88pt ( 5max) / 16件

楽天平均点

3.55pt ( 5max) / 110件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
5pt
サイト内ランク []B
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

10.00pt

40.00pt

20.00pt

20.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2011年03月
分類

長編小説

閲覧回数4,248回
お気に入りにされた回数3
読書済みに登録された回数26

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)

2011年03月10日 敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)

神保町で、強盗放火殺人事件が発生。容疑者にスポーツ用品店店長の渋谷が浮上する。だが、任意捜査の最中に渋谷は自殺。翌日には真犯人を名乗る女性弁護士・篠崎優が出頭する。混乱する特捜本部に、かつての上司・福原の命令で、育児のため一線から外れた刑事総務課の大友鉄が加わるが…。「アナザーフェイス」シリーズ第二弾。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.00pt

敗者の嘘 アナザーフェイス2の総合評価:7.71/10点レビュー 17件。Bランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(7pt)

敗者の嘘 アナザーフェイス(2)の感想

妻に先たたれ、妻の母親の手を借りながらも男手一つで子育てをする大友刑事の活躍を書いた二作目の作品です。
今回の作品では、ある事件の容疑者が自殺した後に、ある女弁護士が真犯人が自分だと名乗り出た所から話が始まります。
真相にたどり着くまでに意外な事実が発覚したり、意外な展開に発展したりと、読者を楽しませてくれる作品となっています。
この作品のドラマ化も見ましたが、やはり原作のほうが数倍面白くなっています。
ドラマしか見てない人は原作も是非読んでみて下さい。

松千代
5ZZMYCZT
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.16:
(3pt)

敗者のウソ

堂場瞬一さんの作品は殆ど読んでいると思いますが、この作品は少しくらいですね。
ミステリーなんだけれど、上品でハラハラはするけれど、怖くはない女性受けする所以ではないでしょうか。
敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)Amazon書評・レビュー:敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)より
4167787024
No.15:
(4pt)

警察の不祥事の奥にあるものとは何か、正義かメンツか。

強盗殺人放火犯が自殺した。その後、女弁護士が自分がやったと自首してきた。大友が特命を受けて捜査し始める。この事件を調べるうち、特捜本部の異様な動きを感じながらも女弁護士のことを調べる。どうしても犯人と思えないが、監視していた矢先に拉致されてしまう。所轄を動かして救助したが、どうしても納得できない大友は証拠の捏造に行き着き、その件については解決するが、強盗殺人放火犯人はわからないままであった。しかし、結局のところ、犯人は自殺した人間だった。真相がわかったが、弁護士に伝えることはできなかった大友であった。弁護士を気づ付けたくないという大友の優しさがよく分かる。
敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)Amazon書評・レビュー:敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)より
4167787024
No.14:
(5pt)

敗者の噂

良かった
敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)Amazon書評・レビュー:敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)より
4167787024
No.13:
(4pt)

評価通りでした。

非常に面白かった。
敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)Amazon書評・レビュー:敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)より
4167787024
No.12:
(3pt)

重過失。

犯した罪から逃れるために、知り合いに助けを求めるも、追求を恐れ自殺しちゃう男。 騙された真実に気付かず、名声、お金のために、自らの信用をかけて奔走しちゃう女。

世間のプレッシャーに負け、犯人に自殺された挙げ句に、偽装工作するも、露見し自らババ引いた感すらしちゃう男。 頑張ってきたのに認められず、不遇をかこち、流れから犯罪に関与しちゃって冷飯を食う羽目に陥る男。

時に宥め、好かし、演技力を駆使し、最終的にオイシイとこ持ってくが、所々でポカやっちゃう男。 立場を理解して、且つ、協力を惜しまないけど、良い所なく終わっちゃう男。

〇〇のプロって祭り上げられつつも、結果を出せずブルーになる女。
敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)Amazon書評・レビュー:敗者の嘘―アナザーフェイス〈2〉 (文春文庫)より
4167787024



その他、Amazon書評・レビューが 16件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク