■スポンサードリンク


ビッケ さんのレビュー一覧

ビッケさんのページへ

レビュー数8

全8件 1~8 1/1ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.8:
(3pt)

人魚の眠る家の感想

期待した内容ではなかった。
人魚の眠る家 (幻冬舎文庫)
東野圭吾人魚の眠る家 についてのレビュー
No.7: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(3pt)

ラプラスの魔女の感想

最近の東野作品は、何となく奥深さがなく、軽い内容が多くなったように思う。期待した分、ストーリー展開が希薄だったので、残念であった。
ラプラスの魔女 (角川文庫)
東野圭吾ラプラスの魔女 についてのレビュー
No.6: 2人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(2pt)

イニシエーション・ラブの感想

つまらなかった。主人公の自己中心的な描写にはウンザリした。
イニシエーション・ラブ (文春文庫)
乾くるみイニシエーション・ラブ についてのレビュー
No.5:
(3pt)

SOSの猿の感想

たまに、伊坂作品は眠くなるが、 結構辛かった。先が読めるぐらい読んだので、ビギナーが読むと良い。
SOSの猿
伊坂幸太郎SOSの猿 についてのレビュー
No.4:
(3pt)

球体の蛇の感想

想像した展開から遠く離れて、何と無くズルズルと話が進んで行って、残念な印象を受けた。
球体の蛇 (角川文庫)
道尾秀介球体の蛇 についてのレビュー
No.3:
(3pt)

完全なる首長竜の日の感想

なんとなく先が読める話だった。大賞を取っているので期待したが、いまいち。
完全なる首長竜の日
乾緑郎完全なる首長竜の日 についてのレビュー
No.2: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(1pt)

トギオの感想

まったく内容が理解できなかった。設定も強引で、何が楽しいのかが分からない。大賞に選ばれたので、期待して読んだが、期待外れだった。
トギオ (宝島社文庫)
太朗想史郎トギオ についてのレビュー
No.1: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(2pt)

探偵はバーにいるの感想

話の展開が強引であり、出てくる会話も読み辛かった。ギャグを言って自分だけで笑っているような自己満足な文章で、読んでいて苦痛に感じた。映画化されている作品に期待したほうが良いですね。
探偵はバーにいる (ハヤカワ文庫JA)
東直己探偵はバーにいる についてのレビュー