■スポンサードリンク
(短編集)
新 謎解きはディナーのあとで2
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
新 謎解きはディナーのあとで2の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.60pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
サユリスト(p.88)たぶん,吉永小百合ファンを指しての事と拝察しますが,若い人には通じないでしょうね(笑)。あと,何かを口に含んだ状態で読むのは危険です。「ミステリ作家の受賞祝賀会」(p.121)「頭を抱えたミステリ作家」(p.168)等,吹き出す可能性がありますので,ご注意を。 以下,若干のネタバレがあるので,未読の方はここ迄で。 #3は,位置関係がイマイチ理解しづらく,うーんでしたが,#2は,ど頭から伏線張りまくりで,第1巻#2での,ダイイングメッセージには捏造や改竄が付きもの,という主張の裏をかいていて,出色の作品だと思います。被害者のタバコの箱が無くなったのは何故か?ダイイングメッセージを書いたのは誰か?かなり深いです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
大富豪のお嬢様刑事が、上司のお坊っちゃま警部と女子大生に間違えられそうな後輩刑事と一緒に珍妙な捜査を行い、その結果を暴言執事に話し、執事が安楽椅子探偵となって謎を解いていくという構成の短偏ミステリー小説集です。見所はお嬢様刑事と執事の珍妙な掛け合いで謎を解いていく場面です。お嬢様刑事と上司の警部や後輩刑事との珍妙な捜査も楽しいです。登場人物のキャラクターが際立っていて、ユーモアを交えながら謎解きを楽しみたい方にはお勧めです。ただし、事件のトリックだけを解いて、事件全体を解決していない作品もあるので、ちょっと物足りなさを感じる方もいらっしゃるかもしれません。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!