■スポンサードリンク


ふわふわの泉



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
ふわふわの泉 (ハヤカワ文庫 JA ノ 3-12)

ふわふわの泉の評価: 4.30/5点 レビュー 50件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.30pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(2pt)

ふわふわに関しての設定はすごい

堅苦しいものが多いSFジャンルの中、本作はタイトル通りふわふわと読みやすい。サクサク読めるわりにSF要素はしっかり押さえてあるので中身は詰まってます。
本作はふわふわという新素材を偶然発明した主人公のお話。始めから終わりまで一貫して夢と希望に満ち溢れたストーリーになっています。
ふわふわはあらゆるものに利用できる素材なので特許を取るにしろ会社を立ち上げるにしろ要所要所でもっと山あり谷ありがあってもいい気がしますが本作にはそういうビジネス部分のドロドロはありません。都合のいい展開と言われる所以はそこかな?すべてがトントン拍子、万事順調に進むので挫折もなければカタルシスもない、正直読んでいて物足りない。なのでその分☆は減らしました。
SF小説でありながら青春小説要素も盛り込まれているので学生の時に読んだらまた印象も違ったと思います。☆2。
ふわふわの泉 (ハヤカワ文庫 JA ノ 3-12)Amazon書評・レビュー:ふわふわの泉 (ハヤカワ文庫 JA ノ 3-12)より
4150310742
No.2:
(2pt)

設定はばっちりだけど・・・

ちょっとご都合主義過ぎますかねー
そういう作品なのは分かってはいますが、私の感覚からはちょっと鼻についてしまいました。
ふわふわの泉 (ハヤカワ文庫 JA ノ 3-12)Amazon書評・レビュー:ふわふわの泉 (ハヤカワ文庫 JA ノ 3-12)より
4150310742
No.1:
(1pt)

人物に魅力無し

主人公の身勝手さと、それが簡単にまかり通ってしまうご都合主義な展開。
登場人物の妙に芝居じみた台詞回し。

ストーリーとキャラクターは技術描写のオマケとしか思えませんでした。
ふわふわの泉 (ハヤカワ文庫 JA ノ 3-12)Amazon書評・レビュー:ふわふわの泉 (ハヤカワ文庫 JA ノ 3-12)より
4150310742

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!