■スポンサードリンク


】【(その他)

正解するマド



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
正解するマド (ハヤカワ文庫JA)

正解するマドの評価: 3.89/5点 レビュー 9件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.89pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全3件 1~3 1/1ページ
No.3:
(3pt)

破りたくはならないかな…

アニメの終盤が釈然としなかったので、なにがしかの納得を求めて手に取るも、あらすじから感じされるスケール感の小ささとか原案が野崎まど(ファンタジスタドールのノベライズの人だ…)で著者が乙野四方字(ヴヴヴのノベライズの人だ…)なのであんま期待できないなあと思いつつ読んでみた。

期待していなかった割には原作の設定をうまく使ったミステリー要素とメタ的オチに、斬新ではないけど上手く繋げたなと感心させられた。

ただ前半の書けない作家の懊悩とかしこりのある家族関係の痛々しい描写は正直気が滅入って、迫力があって読ませるんだけど楽しくはなかった。

あと尊敬する野崎まど推し描写はもうちょっと控えめでもよかったのではw
正解するマド (ハヤカワ文庫JA)Amazon書評・レビュー:正解するマド (ハヤカワ文庫JA)より
4150312842
No.2:
(3pt)

品輪博士マジすごい

品輪博士こそ物語を動かす一部の天才で特別な女の子だったよ
とりあえずザシュニナは人選絶対不正解した
正解するマド (ハヤカワ文庫JA)Amazon書評・レビュー:正解するマド (ハヤカワ文庫JA)より
4150312842
No.1:
(3pt)

良くも悪くも別物

先日アニメを一気観し、モヤっとしたところでこちらの書籍が目に入り、そのままの勢いで購入しました。
正直野崎まど氏の小説を一つも読んでいないため、氏の世界観がどうのというあたりはさっぱりでしたが、そこをスルーすれば引っかかるところは特にありませんでした。昨今流行り(?)のテキストを視覚的に使った技法が気にならないなら、わりかし面白かった方かなと。
INTが高い人なら小説の中盤あたりでギミックに気がつく、または自分のような物語の最後から読んでしまうようなひねくれ者にはあまり楽しめないかもしれません。純粋にシナリオを追って楽しめる人ほど楽しめる作品だとおもいます。
内容に関しては他の方が書かれているので特にあげつらうところはありません。ですが、読了したときの私の気持ちはやはりモヤッとしたままでした。
此処にも私の正解はなかったようです。コレも一つの解ではあるのでしょうが…。人を選ぶなと思いました。
正解するマド (ハヤカワ文庫JA)Amazon書評・レビュー:正解するマド (ハヤカワ文庫JA)より
4150312842

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!