■スポンサードリンク
イスラム最終戦争
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
イスラム最終戦争の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.84pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全8件 1~8 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
トム・クランシー/マーク・グリーニーのシリーズに、はまってしまい、出ると買ってしまいます。いずれのシリーズも大変詳細で奥が深く、読み終えた後しばら溜息が止まらない程の充実感です。米中をそろそろ読み終え、イスラムに読み入るのが楽しみです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
2巻目と大して展開が変わらず、テロが頻発。 犯人の特定への動きはあるものの、流れ的には変動はない。 ただラストで、ジュニアが戦闘員の一員として外の世界へ向かうので、最終巻は期待を持てる終わり方。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
次々大小のな事件は起こるものの、劇的な展開は起こらず。 予想通りであるが、このあとの展開への布石と期待。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
表紙のイラストは小学生が書いたの? ってなくらい笑っちゃいます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
もうワンパターン化してきてるので詳しく書きませんが、 1巻は予兆発生編、2巻は襲撃発生編です。3巻は犯人特定編、4巻は反撃の展開です。 シチュエーションが違うだけで、同じような展開を4作も出したら、ちょっと読んだだけで 展開が読めてしまって面白くない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
もうワンパターン化してきてるので詳しく書きませんが、 1巻は予兆発生編、2巻は襲撃発生編です。3巻は犯人特定編、4巻は反撃の展開です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
4部作の第2巻です。 1巻は予兆発生編、2巻は襲撃発生編です。3巻は対応、4巻は反撃の展開でしょうね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
マークグリーニーの手による最後のジャックライアンジュニアシリーズ(以降のシリーズは他の著者に代わるだろうが)。 イスラム国のテロリストとサウジアラビアの官僚が手を組んでアメリカ本土を標的とした大型のテロ事件を画策。 それを阻止するためにザ・キャンパスのメンバーが動き出す、という1巻目。 ザ・キャンパスのメンバーの増員や、色々な場面や国が出てくるストーリーは流石、という感じで楽しめます。 色恋沙汰の描写は正直ウンザリしますが、往年のファンは十分に楽しめる内容です。 一方で以前から言っている、読者の利益無視の四分冊そして2か月に亘る刊行、という悪習は今回も継続。 全く読者本位ではなくウンザリします。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!