■スポンサードリンク
すべての神様の十月
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
すべての神様の十月の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.35pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全43件 1~20 1/3ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
なんだか心が温まるお話でした。全てのものには命があり、神様もいる。全ての物を大切に使い自然に感謝をして生きて行きたいです。 現在、地球規模で天地の災害が起きているので、世界がもっと環境に取組んでいって住みやすい地球にしていけたらいいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人間如きが神様を語るな!折角だから最後まで仕方なく読んだけど、人間如きが神様を解ったふうな作り話をしてんじゃね!ムカつきながら読み終えたぜ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
一気に読める内容になっています。心温まるストーリーが満載です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
不覚にもコロナに罹患して会社を休む羽目になりました。部屋に軟禁状態。 そこで本でも読もうとこの本を手に取りました。短編でスラスラ読めて読後感も良くコロナでボヤッとした頭でも楽しく読めました‼️久しぶりのヒットです | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
面白くてスラスラ読めた。 普段自分が読んでる作家さん以外で面白い本に当たったのは久しぶり。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人生いろいろあるから面白い。そのいろいろに神様が関わっていると思うとまた面白い。そんな事を感じた本でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ほのぼのとして暖かい作品でした。自分が福の神だったことをつい忘れてしまう神様、とても人間味があって面白かったです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
病気をもたらず疫病神、どんな子にもたらすのか、を読んふと自分を振り返ったらどうかな。。。と考えられる作品でした | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
人間と同じように神様もそこらへんにいると言うことを感じる本。身近に神様を感じられ、優しい気持ちになる。気持ちが弱ってる時に読んでもらいたい物語です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
貧乏神、福の神、疫病神――。もしも人間の姿をした神様が身近にいたら……。 この本は、いろんな神様が人間の姿で日常を生きる人たちをほんの少し手助けしていく連作集です。 ジャンルで言えば神様主人公のヒューマンドラマ。 この本の面白さは人間味溢れる神様たち。 神様の仕事をこなし、人々と関わる中で神様 神様同士が飲み会でおしゃべりしていたり、神様が普通に仕事をしていたり。 なんだか身近に神様っているんじゃない??そんな思いが湧いてきました。 好きだった言葉は「どうにかしなきゃならないのは、全部自分たちの力でだ。何でもかんでも他人に与えられて出来上がっていった幸せに価値なんかないさ」 神様がなんでもしてくれるわけじゃない。ラッキーがあっても辛いことがあっても最後は自分の行動次第。 がんばろって思いました。 ポジティブで心温まるいろんなお話をサクッと読めて楽しめます。 休日にのんびり自宅で読書なんて時にいいかも! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
気付いたら涙がこぼれていて、いいお話しばかりだったと。少し疲れた時、少しなげやりな気持ちの時、少しの時間で読めるので是非ページを開いて欲しいと思いました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
神様出したらどんな物語でも可能になっちゃうから、プロット的にはいかに読む側の予想を外してくれるか、が楽しみの対象となります。この作品集は、微妙に横ずれする変化球といった感じでした。先に伊坂幸太郎の死神シリーズがあるので、比較するとどうしても勝負にならない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
"神様"と言うと、神聖な存在な感じなのですが、この本に登場する神様はとても身近に感じられます。1人1人に情が湧き、面白かったが故に、短編では少し物足りなく、もっと読みたいと思いました。一般的によく思われていない死神、貧乏神、疫病神のイメージもガラッと変わり、本当にいるなら会ってみたいな。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
神様って漠然としていて、関わるといえば大晦日かお正月くらいなものだと思っていたけど、良い意味でもっと近い存在なんだなって考えを改めるきっかけになった1冊でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いろんな神様が出てきました。 誰かのためになる生き方もあるんだなぁってしみじみと感じました。自分のことが少し嫌になったとき、また読みたいなって思いました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いきていくのに、ひとりかと思ったら、ひとりじゃない。生かされるのも悪くないかなと感じるお話しでした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
短編がいくつか入ったお話だけど、どれも面白かった。中でも九十九神のお話は泣いてしまった。 全て素敵な話すぎて、現実でも事あるごとに、「これは神様の仕業では⁉︎」なーんてロマンチック?なことを考えてはちょっと楽しくなったりした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
良かったです その後があるのかな有ったら読みたいなみなさん読んでみたら | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
気持ちが明るくなる優しい小説でした。簡単に読めるのでとにかく読んでください♪ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
普段思っている事や想像している事が、冷えたスポーツ飲料を飲む様にスッと入ってくる様な爽快感のある作品でした。とても気に入りました。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!