■スポンサードリンク
花咲小路四丁目の聖人
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
花咲小路四丁目の聖人の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.30pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
このシリーズと東京バンドワゴンのシリーズのファンです。基本的に登場人物が皆善人で、ハッピーエンドなので、安心して読める。刺激を欲する人には物足りないかもね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
かつてダークサイドの人間が陰ながら人助けをするという設定は僕の大好物なので、物凄く面白かったです! セイントが超人過ぎたり、ラストの仕掛けは現実離れした部分もありますが、小説だからこそこういう鮮やかな手口&ハッピーエンドでも楽しめれば幸せだなと感じます。 心晴れ晴れになりたい時にオススメな太陽のような作品でした(^^) | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
とても素敵なレトロファンタジー。 古き良き時代の商店街を愛する人達の 温かさが程よく滲む名作です。 バリバリのミステリーを望む人には 物足りないかもしれないけれど、 どこか懐かしくて、安心して覗ける 小路ワールドを愛する人には おすすめです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
結構面白かったですけど、レビューを見るとそうでもないですね。 著者の作品は『東京バンドワゴン』のシリーズが一番好きですが、 こちらも読み出すとおもしろくて、一気に読んでしまいました。 確かにミステリーってほどではないですが。 地元の古き良きを守るところなんか、『東京バンドワゴン』に似てますよ。 キャツミやホキュト(笑)も紺や青に似てるところありますし(^^) 私は好きです。 亜弥と克己のその後が気になります。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!