この配信は終了しました



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    3.00pt ( 5max) / 1件

    楽天平均点

    0.00pt ( 5max) / 0件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2025年05月
    分類

    長編小説

    閲覧回数377回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    この配信は終了しました

    2025年05月21日 この配信は終了しました

    正義系、暴露系、心霊系・・・・・配信の終了後に明かされる配信者たちの素顔とは!? 心霊系配信をはじめた先輩後輩コンビが赴いたのは、ある事件が起こった廃墟だった。そして、そこで新たな悲劇が起きる(「心霊系」)。気鋭の経営者に集められた考察系配信者たち。彼らに課されたのは、ある配信者の自殺の真実を考察することだった(「考察系」)--。ネット配信者たちの姿を描いた連作ミステリー。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    この配信は終了しましたの総合評価:6.00/10点レビュー 1件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.1:
    (3pt)

    話に無理がありすぎ

    ネット配信を統一テーマにしているといいながら、死者と会話できる能力者を登場させることでむりやり話をまとめようとする心霊ホラーもどきのストーリーも混在する。配信により炎上するところが配信をテーマにした作品らしいシーンといえるかもしれないが、それ以外は話の展開に配信ならではといったところもさほどなく、この本を通して作者がなにをしたいのかよくわからない。
    また、第一話では、「騙したつもりかもしれないが、最初からわかっていて騙されたふりをしていたんですよ」というオチだったが、騙されたふりをしていたとしても、結局相手の思惑通りに動いて相手の望んだ結果にたどり着いているのだから、相手の勝ちでは?「騙されたわけではなく、騙されたふりをしていたのだから、今日からは対等です」と言われても なんのこっちゃという感じ。もう少し話を練り上げてほしい。
    この配信は終了しましたAmazon書評・レビュー:この配信は終了しましたより
    4575248193



    その他、Amazon書評・レビューが 1件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク