(短編集)

萬屋怪談録 彼岸村



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

4.67pt ( 5max) / 3件

楽天平均点

5.00pt ( 5max) / 2件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2023年03月
分類

短編集

閲覧回数936回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

萬屋怪談録 彼岸村 (竹書房怪談文庫 HO 606)

2023年03月29日 萬屋怪談録 彼岸村 (竹書房怪談文庫 HO 606)

児童向け怪談小説で人気を誇る緑川聖司が聴き溜めていた本物の怪異の数々を、じんわり怖い筆致で書き綴った実話怪談集。 ・占い師のもとに持ち込まれた1枚の写真に写る奇妙な男「心霊相談」 ・虐めでケガをした少女の願い「折り鶴」 ・心霊スポットに行くと嬉々とする少女の顛末を綴る三作「笑顔」「あれはあかん」「ひっぱられる」 ・部屋の外が騒がしい、また何か起きたようだ…「事故物件ではない」 ・部屋で見ていた心霊番組の画面に突然割り込んできた映像「記憶にない光景」 ・その村では男の人が早死にするんです――西日本にあるという村の哀しい謂れ「彼岸村」など59話収録。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

萬屋怪談録 彼岸村の総合評価:9.33/10点レビュー 3件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.3:
(5pt)

読みやすい

ちょうどいい長さの話が詰まっていて、良い怪談をさっと読みたい時にぴったり。
文章が淡々としていて押し付けがましくなく、ゾッとする話からちょっとしんみりする話まで幅広いのも良いですね。
萬屋怪談録 彼岸村 (竹書房怪談文庫 HO 606)Amazon書評・レビュー:萬屋怪談録 彼岸村 (竹書房怪談文庫 HO 606)より
4801934846
No.2:
(5pt)

おもしろかった。

実話怪談のたぐいは、かなりかなり読み漁ってますが、
普通に怖いばかりじゃなく、聞いたことがないような不思議なハナシもいくつかあっておもしろかったです。
飽きずに読めました。
萬屋怪談録 彼岸村 (竹書房怪談文庫 HO 606)Amazon書評・レビュー:萬屋怪談録 彼岸村 (竹書房怪談文庫 HO 606)より
4801934846
No.1:
(4pt)

ちょうど良い怪談

ほどほどに怖くて悲惨すぎず、ちょっとくすっとする話もありで作者さんのセンスが光る一品。星4.5です。もう少しぞっとする話が何点かあればいうことなしです。
萬屋怪談録 彼岸村 (竹書房怪談文庫 HO 606)Amazon書評・レビュー:萬屋怪談録 彼岸村 (竹書房怪談文庫 HO 606)より
4801934846



その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク