メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動



    ※タグの編集はログイン後行えます

    ※以下のグループに登録されています。


    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    5.00pt ( 5max) / 5件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []B
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2016年10月
    分類

    長編小説

    閲覧回数1,098回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)

    2016年10月11日 メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)

    社交シーズンを迎えロンドンは活気づいてきたが、“不運な屋敷”では使用人たちが身を寄せ合いながらひもじい思いをしていた。使用人はくせ者揃いだが、芸達者な執事も気取り屋の従僕もけなげなメイドの少女も、みな家族のように固い絆で結ばれていた。しかし賃金は安く、いわくつきの屋敷の借り手は見つからず、彼らの生活は苦しかった。ようやく見つかった新たな借り手は、双子の令嬢とみすぼらしい愛犬を連れた美しい後見人ハリエットだった。令嬢たちを貴族と結婚させようとがんばるハリエット。愛犬がきっかけで侯爵と彼の友人と知り合いになったまではよかったが、ふたりともハリエットのほうに好意を抱いてしまい…。華やかな英国貴族社会を舞台に個性豊かな使用人たちの活躍と騒動を描く人気シリーズ!!(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動の総合評価:10.00/10点レビュー 5件。Bランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.5:
    (5pt)

    頑張る高齢者に乾杯

    Mcビートンファンです。続きが待ち遠しい。レーズンシリーズとはまた違った面白さ! ちなみに作者は私の母と同い年‼
    メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)Amazon書評・レビュー:メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)より
    4801908837
    No.4:
    (5pt)

    次回作が待ち遠しいです

    借主のストーリーに絡んで、使用人たちを徐々に成長させるなど、レギュラー・キャラの造形や動かし方が巧みなのが、このシリーズの魅力。
    今回はリジー。そして彼女の成長に伴ってジョセフも変化しつつあり、今後が楽しみです。
    当時の使用人たちの状況を知るにつれ、最終的には、彼らがその枷から解き放たれることを願わずにはおれません。
    メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)Amazon書評・レビュー:メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)より
    4801908837
    No.3:
    (5pt)

    続編もぜひ翻訳出版お願いします!

    MCビードンの作品はアガサシリーズもそうですが、とにかく文章力や構成が際立ち、面白い。ハッピーエンドのオチは見えているのですが、あきさせず一気に読ませてしまいます。次も絶対に出版お願いします!
    メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)Amazon書評・レビュー:メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)より
    4801908837
    No.2:
    (5pt)

    ヒストリカル作品の面白さを再確認できた

    シリーズ2冊目ですが、前の本には二つの話が入っていたので、話としては3作目です。
    1809年のロンドンで、呪われた屋敷と敬遠されている建物で働く8人の使用人と、
    そこの借り手(話ごとに変わる)の引き起こす騒動が描かれます。
    話は独立しているので、この1冊だけ読んでも楽しめると思います。

    今回の借り手は、田舎から出てきた世間知らずで純真な若い女性。
    まだ25歳で自分も社交界デビューしていないのに、さらに若い二人の女性の後見人として
    二人に結婚相手を見つける使命をもって、ロンドンにやってきたというもの。
    しかし物事はそううまくはいかず…

    ヒストリカル作品は何冊も読みましたが、当時のしきたりや町の様子、噂の広め方、裏方の事情など、他の作品にはない視点からの情報は興味深く、
    色々な制約があるからこそ話として面白くなるなぁと、改めてヒストリカル作品の良さを感じました。
    特にこのシリーズは、使用人の8人が重要な働きをするので、裏と表の世界の両方が楽しめるのがミソ。
    同じ作家のアガサ・レーズンシリーズに比べると、登場人物に個性があるのは同じでも、ヒロインやヒーローが割と素直に書かれているので話に入りやすいかも。
    ちょっと不自然さを感じつつも、テンポよく進む展開は面白く、ダメ犬もいい味を出しているし、一気に読んで楽しめ、もっと続きを読みたくなりました。

    300ページ未満の本ですが内容は濃く、同じことを別の作家が書こうとしたらもっと厚い本になりそうな気がします。
    メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)Amazon書評・レビュー:メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)より
    4801908837
    No.1:
    (5pt)

    彼らとの再会、至福のひととき♪

    シリーズの続きが刊行されることを、首を長くして待っていた私は、
    メイフェア、クラージズ通り67番地の使用人達に再び会えることが嬉しくて、新刊を手にするや否や貪るように一気読みしてしまいました。
    今作は、双子の後見人ハリエット・メトカーフ嬢25歳とハンティンドン侯爵32歳の結婚物語一編のみでしたが、前作と変わらない読み応えのある面白さ&読後感は、さすがM.C.Beaton先生!! 愉快で幸せな読書の時間が持てました。ありがとうございます!!
    ただ、今回一番の名脇役は使用人達ではなく、ハリエットの愛犬・雑種のビューティーだったような…(笑)。

    ラズベリーブックス様、未だに名前しか出てこない第十代ペラム公爵と、屋敷の評判&使用人達の行く末がますます気になる読者の為に、シリーズ完結まで引き続き出版下さりますよう何卒よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
    メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)Amazon書評・レビュー:メイフェアのおかしな後見人 あるいは侯爵の結婚騒動 (ラズベリーブックス)より
    4801908837



    その他、Amazon書評・レビューが 5件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク