スマホを落としただけなのに
- サイバーサスペンス (1)
- スマホを落としただけなのに (2)
- スマートフォン (4)
- 変死体 (165)
- 携帯電話 (3)
※タグの編集はログイン後行えます
※以下のグループに登録されています。
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点7.33pt |
スマホを落としただけなのにの総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
まぁ面白かったと思う | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
フェイスブック、インスタグラム等々のSNSで気軽に情報発信、多くの人と交流が簡単になった分、リスクも大きくなった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
ネット犯罪がよく分かる | ||||
| ||||
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
タイトルだけは知っていたのですが、ようやく読んでみました。 タイトル通りの展開から始まるサイコホラー。 エロに関して作者さんは何か思うところがあるのかねちっこく、あまり人に勧められないのが欠点。 ただし令和の現代でも通じるSNSに個人情報を載せすぎて身バレする展開は見事。 そこからは小説なのでリアリティはありませんがサイコホラーとしては面白かった。 ラストで二転三転する物語も見事。 読んで損はないものの、前述した通り文章はイマイチなのとエロがねちっこく本棚に並べたくはない一冊。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
売れてる本の中には面白くないものも多い上に、このラノベっぽいタイトルで、期待せずに読んだこの本はかなり面白かった。 パスワードやPINコード関連が雑な感じがしたのと、ラストあたりの無理めかつあまり意味のないどんでん返しとバカ過ぎる男の行動にやや興醒めしたが、途中まではリアリティと絶望を感じさせる話に非常に引き込まれた。 ミステリーの最終局面で、本当に納得できるものはなかなかないので、これだけ楽しめれば十分過ぎる。 非常に引いた目で見ると、失踪届けを出させないためにスマホを継続し、生きてるふりを続けるのは、犯人にとって手間とリスクがあり過ぎたなと。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
期待はせずに読んだけど、期待を下回るつまらなさだった。なぜこんなのが大賞を取って、こんなにも売れているのかと思ったけど、作者がテレビプロデューサーなのか。ふーん。色々と疑ってしまう。文章下手すぎ。展開も頭が悪すぎ。こりゃ読書離れするわ。こういうのは映画より原作のが面白いパターンと思いきや、全く面白くない。読むのが苦痛だった。2016年に書いたものなのでその時は新しく思えたのかもしれないが、それでもやっぱりつまらない。ちょっとエッチな描写が多いのも腹が立つ。オチも予想通り。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
映画を観るために購入しました。読んでから映画鑑賞。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
タイトルの通り、知人がスマホを落としただけなのに、自分が犯罪に巻き込まれていく話でした。なぜ、自分の素性が知られているのかという被害者の立場に立つととても恐怖を感じました。実際に起こりうることが想像できるため、より怖さを感じました。ただ単にスマホは怖いこともあるんだよと伝えるよりもリアリティがあるのではないでしょうか。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 142件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|