■スポンサードリンク


エーカー さんのレビュー一覧

エーカーさんのページへ

レビュー数23

全23件 21~23 2/2ページ
<<12

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.3: 2人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(4pt)

学生アリスシリーズ第4弾。

江神部長を追って訪れた宗教団体『人類協会』で事件に巻き込まれる。
事件が起こるまでが冗長気味。

凶器回収におけるロジックは流石。
ただ、トリックを使ってまで誤認させようとしたこととダイイング・メッセージとしてペリハと残したことにはもう少し明確な意図が欲しかった。
特にトリックに関しては事前の準備もなしによく決行したなと。
凶器に拘らず、待てば解決しただけに作者のエゴに感じてしまう。
あと、過去と現在の事件を繋ぐつながりはもう少し具体的な何かが欲しかった。
女王国の城 上 (創元推理文庫)
有栖川有栖女王国の城 についてのレビュー
No.2: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(6pt)

学生アリスシリーズ第3弾

江神・マリアとアリス・望月・織田がそれぞれ交通の断絶された川の両側で殺人事件に巻き込まれる。

トリック自体はありふれたものだが、加えられたスパイスのおかげで最後の挑戦まで楽しめる作品に。
ただ、最後の犯人断定の根拠が弱い所がマイナス。
意図的なアリバイトリックではない以上、偶然などへの明確な回答が欲しかった。
双頭の悪魔 (創元推理文庫)
有栖川有栖双頭の悪魔 についてのレビュー
No.1: 2人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(5pt)

学生アリスシリーズ第1弾

火山の噴火によるクローズド・サークルという珍しい舞台設定で起こる殺人事件。

登場人物が無駄に多すぎて把握し辛かったというのが率直な感想。
ダイイング・メッセージに関してもやや強引な印象が否めなかった。
迫力は劣るが、単純に受け取る側が誤認しただけの方が違和感はなかったはず。
月光ゲーム―Yの悲劇’88 (創元推理文庫)
有栖川有栖月光ゲーム Yの悲劇'88 についてのレビュー


<<12