■スポンサードリンク
金の美醜: 日雇い浪人生活録10
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
金の美醜: 日雇い浪人生活録10の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.55pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全4件 1~4 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
●吉宗の遺言を果たすために行った賄賂制。いくらなんでも田沼意次にしては姑息過ぎるのでは?そ れで、米から金に代わるとも思われないのに・・・。いっそこのテーマを忘れて、別の方向へと舵を きったらいいと思いますが。 どうでしょうね? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
普通でした | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
同じ説明を丁寧に何度もなぞる、上田節は嫌いではないですが、少しくどくなってきましたね。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
到着後読み終わってレビューを書こうとしたら、"只今受け付けていません"と Amazonにはまずそれを改善してほしい 今作はつなぎの一巻か びた銭にかかわる探索から副次的に襲撃を受けるが、本筋から考えて必要だろうか? 剣戟シーンを無理やりこしらえたのでは? 読み終わって感じるのは次巻への種まきか? 布石というほど深い意味もなさそう 襲撃から逃げ延びた二人?が、今後田沼政治、会津藩、水戸藩にかかわるか? とてもそうは思えない 精々罷免された目付の手足になるくらいだろうが、それだって唐突 おそらく水戸藩をどう展開していくか、考えるための時間稼ぎの一巻だと思う 上田さんにしては辛めの☆3つとした | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!