■スポンサードリンク
姑の遺品整理は、迷惑です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
姑の遺品整理は、迷惑ですの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.23pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全3件 1~3 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
私も同じ苦労を味わっているので面白く読んだ モノを捨てられない人の心理が上手く書けてます 面白いテーマで、途中まではいい感じでしたが、 起承転結の結の部分に物足りなさを感じました 同じ苦労をしている方の気持ちが軽くなれば、 それでいいんですけれど | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
サクサク読めます。内容も意外と深くて面白いですよ! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
まさに遺品整理中で、つらすぎる日常を分かち合いたくて本書を読みました。 結果、主人公に感情移入できず、辛かったです。 私は実父が他界、母は施設なので、他人の荷物ではありませんが、ものすごい量。それでも一人でやらなければなりません。本書は、姑の遺品であり、なにかと我が母と比較します。それがどうした?と読んでいてなんの言い訳にもなってないやん、とおもいました。途中で、ひかくのあまり、 主人公が義理妹さんに、わたしがいうのもなんだけど、(片付けを煩わさず凛として亡くなったとおもわれるうちの母いい母だったわよね?)ってことを言われたら、私ならお前に何がわかるっ!って殴っていたとおもいました。 主人公は周りで助けてくれた人たちがあつまってきて、姑は人間くさくて良いという着地。 それも、あまりしっくりこず、 私はまだ真っ最中。こんなふうに、気楽にできて羨ましいとおもいました。 読んでいて、さらにつかれました。 真っ最中ではない人達には面白いとおもいます。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!