■スポンサードリンク
私立シードゥス学院 小さな紳士の名推理
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
私立シードゥス学院 小さな紳士の名推理の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.25pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全2件 1~2 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
うちの執事がいうことにはシリーズが好きで同じ作家さんだったので購入しました。ちょっと期待はずれだったかな。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
はじめて読む作家さんですが有名な方なのでお名前は知っていました。それに題材が寄宿学校ミステリーという心惹かれるものであり、表紙もよかったので購入。 ですが最初の1話で躓きかけました。 寄宿学校の伝統、ロマン、上流階級のマナーや意識など、そういったものを著者は描きたかったのだと思います。それはいいです。私もそういう要素を求めていました。 でも話や会話の途中にいちいちそういう描写をしつこく挟み込んでくるものだから、その度に話が中断される。テンポが悪くなる。話が進まない。 「もう描写はいいからさっさと話を進めてくれ」と何度思ったか。 読みにくい文章ではない(というか文章そのものは大変読みやすいです)ので、作品に問題があるのではなく、単純な相性の問題だと思います。1話を読み切ると、慣れてきて最後までどうにか読み終えることはできました。 構成はお上手です。寄宿学校独特の雰囲気もありました。 ですが私にはキャラクターへの感情移入がしづらく、いまいちのめり込めない作品でした(天堂視点で1話を開始したせいかも?)。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!