■スポンサードリンク


下北沢インディーズ



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
下北沢インディーズ

下北沢インディーズの評価: 4.50/5点 レビュー 2件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.50pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(4pt)

岡崎琢磨らしいお話

誰も殺されないミステリー、午後のティータイムにコーヒーを飲みながら読むのにはぴったりだと思います。
謎解きをするのはカフェの魅力的なバリスタではなく、ライブハウスの小汚いマスターですが、なんというか子供の頃に読んだ本を読み返しているような気持ちにさせられました。
ミステリーを楽しむのではなく、なぞなぞを楽しむような感覚で読む本だと思います。
下北沢インディーズAmazon書評・レビュー:下北沢インディーズより
4408537403
No.1:
(5pt)

あと味のよい音楽ミステリー

音楽雑誌に勤める音無多摩子がワトソン役で、ライブハウスのオーナーで風変わりな中年男の五味淵龍仁がホームズ役(というか安楽椅子探偵)をつとめる、音楽ミステリーです。
ロックに情熱をささげるインディーズバンドをめぐる犯罪や謎を解き明かす、5つの短編がおさめられています。
とても軽くて、楽しめます。
ロックの専門的なことがわからない私でも、わからないなりに楽しめるのがよいです。
これだけだったら、星4つ、としていたところですが、最後に収録されている「ミュージック・ウィル・ゴー・オン」を読んで、評価を一つ上げました。
読後感がとても良いのです。
語りての音無が音楽する人たちを見つめるあたたかさが記述されています。
もちろん、それはそのまま、昔音楽をやっていたという著者が、バンドマンたちに向けるまなざしのあたたかさののでしょう。
最後の1ページを読んで、ほんのりと涙してしまいました。
あと味のよい本を読ませてもらって、ありがたいです。
下北沢インディーズAmazon書評・レビュー:下北沢インディーズより
4408537403

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!