■スポンサードリンク


とかげさんのページ


自己紹介 読書が好きな爬虫類。
読書以外の趣味は人狼、水平思考クイズ。
普段はラテシン(http://sui-hei.net)という水平思考クイズのサイトにいます。
ミステリが好きになったきっかけ 小学生の頃、学校の図書室にあったシャーロック・ホームズにハマり、シリーズを読み漁る。
そこからアルセーヌ・ルパン、名探偵ポワロ、とミステリに惹かれていった。
好きな作家や小説 雑食。
本格物も、叙述トリックも、ファンタジー系も、SF系も好き。
しいて言えばあっと驚く展開に気持ちよく騙されたい派。
オススメしたい作家や小説 綾辻行人、伊坂幸太郎、小野不由美、恩田陸、高野和明、森博嗣、米澤穂信
アガサ・クリスティ、コナン・ドイル、モーリス・ルブラン、パット・マガー

レビュー数 9
最近のレビュー
8pt
殊能将之:ハサミ男 (講談社文庫)
6pt
歌野晶午:葉桜の季節に君を想うということ (文春文庫)
7pt
宮部みゆき:火車 (新潮文庫)
8pt
道尾秀介:カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)
9pt
薬丸岳:天使のナイフ 新装版 (講談社文庫 や 61-12)
9pt
我孫子武丸:新装版 殺戮にいたる病 (講談社文庫)
6pt
乙野四方字:ラテラル ~水平思考推理の天使~ (電撃文庫)
8pt
綾辻行人:十角館の殺人 (講談社文庫)
8pt
アガサ・クリスティ:そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)

読書数 174
最近の読書で 8pt 以上の小説

ランドル・ギャレット:魔術師を探せ! 〔新訳版〕 (ハヤカワ・ミステリ文庫)
C 0.00pt - 7.20pt - 4.00pt

英仏帝国による統治が長く続き、科学的魔術が発達した世界。

殊能将之:ハサミ男 (講談社文庫)
S 7.71pt - 7.86pt - 3.81pt

美少女を殺害し、研ぎあげたハサミを首に突き立てる猟奇殺人犯「ハサミ男」。

我孫子武丸:新装版 殺戮にいたる病 (講談社文庫)
S 8.17pt - 8.06pt - 3.80pt

永遠の愛をつかみたいと男は願った―。東京の繁華街で次々と猟奇的殺人を重ねるサイコ・キラーが出現した。

綾辻行人:十角館の殺人 (講談社文庫)
S 8.41pt - 8.39pt - 3.77pt

十角形の奇妙な館が建つ孤島・角島を大学ミステリ研の七人が訪れた。

アガサ・クリスティ:そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)
S 8.28pt - 8.09pt - 4.35pt

その孤島に招き寄せられたのは、たがいに面識もない、職業や年齢もさまざまな十人の男女だった。

薬丸岳:天使のナイフ 新装版 (講談社文庫 や 61-12)
S 8.35pt - 8.06pt - 4.08pt

犯人は、13歳の少年だった。 娘の目の前で、桧山貴志の妻は殺された。

道尾秀介:カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)
S 8.42pt - 8.16pt - 4.11pt

人生に敗れ、詐欺を生業として生きる中年二人組。ある日、彼らの生活に一人の少女が舞い込む。