■スポンサードリンク


花咲小路一丁目の刑事



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
花咲小路一丁目の刑事 (一般書)

花咲小路一丁目の刑事の評価: 4.50/5点 レビュー 4件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.50pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全4件 1~4 1/1ページ
No.4:
(4pt)

花咲小路シリーズのなかで一番よかったです。

非番の刑事が商店街の困りごとを解決するという物語。
主人公は祖父母の営む定食屋に住んでいます。
お休みの日なのに、祖母から商店街のいろいろな相談をもちかけられます。
その相談事というのがほのぼのしていてとてもかわいい。そして興味深い。
解決の仕方も、意外と予想からいい意味で裏切られ、全然真相がわかりませんでした。そこもよかったです。
商店街らしく、いろいろなお店が出てきたのも楽しめました。
ただ、最後の章だけ、なんだか真相がわからずじまいで終わってしまったような気がするので、そこをマイナス1にして、星4つにします。
花咲小路一丁目の刑事 (一般書)Amazon書評・レビュー:花咲小路一丁目の刑事 (一般書)より
4591136809
No.3:
(5pt)

美本でした♪

配達も早く、値段の割に美本で大満足です。次もまたここにしようと思います。
花咲小路一丁目の刑事 (一般書)Amazon書評・レビュー:花咲小路一丁目の刑事 (一般書)より
4591136809
No.2:
(4pt)

1作目よりイイ

今度は「セイ」さん主役じゃないみたいだし、どうだろう?ただのほんわか商店街事件簿?と、そこまで期待してなかったのですが、

以外や以外(失礼)、確かにほんわか事件もあるのだけども、主人公が花咲小路生まれで、刑事になって戻ってきた30歳ちょい前?の定食やの孫で、気質は思いっきり商店街の人々と同じなんだけど、おばあちゃんに「ちょっとした頼みごと」をされて(毎回ね)、調べていくうちに、いつの間にかグイっと人々の色んなものを解きほぐしていく爽快さ。

脇役のみなさんは前回より大人になってて、いい味だしてるし、もちろん「セイ」さんもちょこちょこ絡んできますが、果たして動きはナゾ(笑)

今回初登場ミケさんの職業は以外ではあったけど、うーん、どうだろう?悪くはない、が・・・
花咲小路一丁目の刑事 (一般書)Amazon書評・レビュー:花咲小路一丁目の刑事 (一般書)より
4591136809
No.1:
(5pt)

こんな町がほしい。

今の世の中にはない、愛情たっぷりの世界にこちらの気持ちも和みました。ありがとう。久々に読むのが止まらいというかんじでした。
花咲小路一丁目の刑事 (一般書)Amazon書評・レビュー:花咲小路一丁目の刑事 (一般書)より
4591136809

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!