■スポンサードリンク


列石の暗号



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
列石の暗号(上) (新潮文庫)
列石の暗号(下) (新潮文庫)

列石の暗号の評価: 3.00/5点 レビュー 6件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全2件 1~2 1/1ページ
No.2:
(5pt)

無駄な記述がない

登場人物が多いのですが、彼らの関係とか、パートナーを裏切ることなど自分の身を置いている世界にもよくあることで、納得。展開に無駄がなく面白かった。
舞台になるストーンヘンジはなんもない草原に忽然と巨石があり、少しオカルトめいたストーリーにはうってつけの場所ですね。
列石の暗号(下) (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:列石の暗号(下) (新潮文庫)より
4102183426
No.1:
(4pt)

通勤、通学のお供

ベストセラー小説によくある要素を盛り込みすぎのところもありますが、ストーンヘンジとそれに関連する秘教集団を巡るノンストップスリラーです。
冒頭の殺人シーンから、最後のクライマックスにかけて、ハイペースで進んでいきます。次から次へとイベントが続き、飽きる暇もないくらいのスピード感ですので、通勤、通学のお供に最適ではないでしょうか。
とはいえ、個々の部分の詰めはかなり荒く、突っ込みどころも多々あります。たとえばリアリティショーのスターとか、歴史学者といった登場人物の属性情報が書き込まれている一方でそれが生かされる場面もあまりありません。詳細に凝った記述がある一方、唐突な記述(設定)も散見されます。
気軽に寝ぼけてても、お酒が入っていても読めるエンターテイメントとしては、合格点だと思いますが、それ以上のものでもありません。
列石の暗号(上) (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:列石の暗号(上) (新潮文庫)より
4102183418

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!