美月の残香



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    4.50pt ( 5max) / 4件

    楽天平均点

    3.17pt ( 5max) / 7件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2008年04月
    分類

    長編小説

    閲覧回数1,524回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    美月の残香 (光文社文庫)

    2008年04月10日 美月の残香 (光文社文庫)

    遥花は、奔放なふたごの姉・美月に複雑な思いを抱いていた。常に比べられることへの反発―。が、二人が選んだ相手もまた、ふたごの兄弟だった。傍目には幸せなカルテットの誕生だったが、新婚間もない美月が、突然、謎の失踪を遂げた。後に残されたひと瓶の香水が引き起こす思わぬ愛憎劇とは?深い内面描写にスリリングな展開。期待の俊英による書下ろし長編。 (「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    美月の残香の総合評価:9.00/10点レビュー 4件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.4:
    (5pt)

    双子ゆえの話

    双子だから、双子のくせにという世の評価にあらがい香りに魅せられた二組の双子の悲哀
    読んでいて学生時代時々買っていたSFマガジンを思い出した休刊になったと思うけれどいまでもあるのだろうか?
    気になる作家がまたできた。
    美月の残香 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:美月の残香 (光文社文庫)より
    4334744079
    No.3:
    (4pt)

    良い意味で、イライラがつのる作品

    遥花と美月は一卵性のふたごの姉妹。遥花は、華やかな美月と幼い頃から比べられ、煩わしさを感じている。「美月が太陽ならば、私は日蝕中の太陽」。大人になるにしたがって、遥花は美月との距離をおき始める。

    二人が別々の道を歩み始めてから程なくして、遥花は美月が結婚することを知る。相手の真也もふたごの兄弟だ。「真也が太陽ならば、弟の雄也は日蝕中の太陽」。遥花は、ぶっきらぼうだが心根の優しい雄也を愛するようになる。

    美月と真也の幸せな結婚生活は、突然、終わりを告げる。美月が失踪してしまったのだ。行方は杳として知れず、月日だけが過ぎていく。精神的に不安定な日々を過ごす真也は、美月の香水をつけてくれるよう遥花にねだるようになる。そしてその願いは執拗さを増していくのだった。 ・・・

    ホラーなのか、ミステリなのか、はたまた奇妙な味なのか。読み進めながらも、なかなか正体がつかめない作品である。

    太陽のような輝きを放っていた真也が徐々に日蝕中の太陽へと変じていく様子と、それに巻き込まれるように揺れ動く遥花の気持ちが巧みに描かれている。美月の香水アン・レーヴ・スクレ=密かな夢 をつけて匂いを嗅がせてくれとあの手この手でせまる真也。その行為に、直接的な身体の要求よりも、ふしだらさを感じ拒絶しつづける遥花。美月と遥花、そして真也と雄也の鏡像のような関係性から、遥花は自身の内面にある欲求に触れ慄然となってしまうようだ。遥花の否定してきたふたごとしての同一性が、遥花の中に美月の奔放さとして現れてしまうのだろうか。

    どうする、どうなる。良い意味で、イライラがつのる作品である。

    美月の水アン・レーヴ・スクレは、美月が調香師に依頼したオリジナルの香水だ。この香水に込められた密かな夢の意味が、本作品のせつなさと伴った残香となる。
    美月の残香 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:美月の残香 (光文社文庫)より
    4334744079
    No.2:
    (4pt)

    著者の長篇を初めて読みました

    著者の作品は短編は読んだことはありましたが、長篇は初めて読みました
    著者の短編に「ブルーグラス」という作品がありますが、内面描写に軸足を置いている点が非常に似ているように感じました

    双子同士の2組のカップルのうち一人が行方不明になったことにより生じた関係の歪みを描く
    そこに魅惑的な香水(匂い)を絡めることにより、 幻想的かつサスペンス的要素も出現し、単純にジャンル分けできない作品となっています


    美月の残香 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:美月の残香 (光文社文庫)より
    4334744079
    No.1:
    (5pt)

    硬質で透明な輝きを持つ文、ほかの作品も読みたくなる。

     何となく手にした、初めての著者の本。主題は、双子と香水。最初は、それほどと感じなかったが、話が進むにつれ、文章の透明感、輝き、人物像の美しさ、抑制された官能、ちょっとしたホラー的要素、それぞれに惹かれてしまった。夢の描写は、実に幻想的、神秘的でさらに透明で冷ややかだ。私は文学徒ではない。むしろ、文学に自分だけが酔い、国語力の要請にさしたる力も持たない国語教師を軽蔑する人間である。しかし、上田早夕里は、すっかり気に入ってしまった。少しは文章を味わいたい人にはぜひお勧めできる作品だ。ただ、人物像は、少し透明すぎるかも。異星人のように感じる部分もある。香水といえば、平岩弓枝の小説に香水を題材にしたものがあったと記憶する。平岩弓枝の作品は、あくまでも香水は題材、副食にすぎない。材料だ。しかし、この美月の残香は、材料にはとどまるものではない。主題の核心である。くどいがぜひお勧めしたい。
    美月の残香 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:美月の残香 (光文社文庫)より
    4334744079



    その他、Amazon書評・レビューが 4件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク