ビタミンBOOKS さみしさに効く読書案内



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    2.00pt ( 5max) / 2件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    100.00pt

    0.00pt

    100.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2022年09月
    分類

    その他

    閲覧回数456回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    ビタミンBOOKS (新潮文庫)

    2022年09月28日 ビタミンBOOKS (新潮文庫)

    本はいつでも、きみの味方だよ。 太宰治、三島由紀夫から宮部みゆき、恩田陸まで。 作家が選んだ、心に響くブックガイド。 さみしい時こそ、本を読もう――。文庫解説の名手が紹介する本の楽しみ方とは。活躍中の作家たちの傑作を読むと、同じ時代に生きていることが嬉しくなる。渾身のノンフィクションは、現実に向き合う力をくれる。太宰や三島など文豪の名作も、きっと身近に感じられる。励まし、教え、時に人生の指針も与えてくれる本に出会うための一冊。 『読むよむ書く 迷い多き君のためのブックガイド』改題。 (「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    ビタミンBOOKS さみしさに効く読書案内の総合評価:4.00/10点レビュー 2件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.2:
    (3pt)

    マニアックな内容で、「さみしさにきく読書案内」ではない

    サブタイトルは看板に偽りありという感じかなあ。
    残念ながらここに挙げられている書評の本を殆ど読んだことがない。
    数冊は懐かしくしみじみさせられるものもある。
    それにしても、本にも作者にもある程度、いや、並々ならぬ思いが無ければ書けない。
    その、知的で冷静な熱意と、様々な尊敬、憧憬、洞察が入り交じった世界を覗き見し、
    感想を書くには畏れ多い感じもし、羨ましくも疚しくもあり、複雑な心境にさせられた。
    誠実な人柄の陰に見え隠れする貪欲さにも圧倒された。
    ただしマニアックな書評であり、一般人向けではない。
    同好の士とのみ交わる的な内容。
    ビタミンBOOKS (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:ビタミンBOOKS (新潮文庫)より
    410134941X
    No.1:
    (1pt)

    買ったことを後悔させられました

    『伊豆の踊子』の解説をチラと読んで、思わず買ってしまいましたが、今、強く後悔しています。「小説界」とかやらの仲間内だけで喜んでいるような文章の数々に、がっかりしました。本書を読んでいると、文学賞とかいうものが世の中にこんな沢山あるのかと、あきれ果てます。ある作品がどんな賞をとろうと、私には何の関係もありません。にもかかわらず、この本の著者は、「賞をとったから、この作品は凄いんです!」、そう言い続けています。馬鹿々々しいですね。
    ビタミンBOOKS (新潮文庫)Amazon書評・レビュー:ビタミンBOOKS (新潮文庫)より
    410134941X



    その他、Amazon書評・レビューが 2件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク