繁殖



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
繁殖 (小学館文庫)
(違う表紙に投票したい場合もこちらから)

オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

5.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

3.57pt ( 5max) / 7件

楽天平均点

2.93pt ( 5max) / 31件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
2pt
サイト内ランク []D
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2007年12月
分類

長編小説

閲覧回数2,223回
お気に入りにされた回数2
読書済みに登録された回数2

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

繁殖 (小学館文庫)

2007年12月04日 繁殖 (小学館文庫)

農村風景が未だ残る関東のとある市の幼稚園で食中毒事件が起きた。園児の症状から、おにぎりの杜撰な管理による単純な食中毒だと思われたが、調べれば調べるほど原因は特定できなかった。そして分析結果からはカドミウムが検出された…。安易な発表が農家の風評被害に繋がることを怖れた病院、保健所、警察は慎重に捜査を開始する。毒を盛ったのは一体誰か?そもそも毒はどこに潜んでいたのか…?第一回小学館文庫小説賞を受賞し、大ヒットとなった『感染』、『転生』に続く医療ミステリー第三弾。善意が犯罪を加速する新感覚の展開に目が離せない。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

繁殖の総合評価:7.14/10点レビュー 7件。Dランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.7:
(3pt)

そんな行動に走るかい

kindleで読みましたのでページ数がわかりませんが、60%の所で思った事です。
そんな行動に走るかな。無理があるとは言いません。
人間いろいろと過ちを犯せばそのような行動になる事もあるんでしょうか。
という事でいったんここで読むのを中断いたしました。
テレビで言うと見ていられないという感覚でしょうか。
それにしても結末の展開がなんだか、非常にあっけなく終わってしまった感じがします。
このあたりもう少し書き込んでもよかったのではないでしょうか。
作者にとってはそこにいたるまでがポイントだったんでしょうが。
しかし、内容という題材というかなかなかいい線と感じます。
こういった世界を熟知していないと書けないですね。
繁殖 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:繁殖 (小学館文庫)より
4094082301
No.6:
(4pt)

どこがどうというのではないのですが・・・

緻密な伏線も、意表をつくどんでん返しもなく、物語は淡々と続くのですが、
なぜだか飽きることもなく、三時間くらいで読み終えてしまいました。
人物描写は相変わらず浅さが目立ち、どの人物も魅力的に感じませんでしたが、
もしかすると、それは私の想像力不足で、その辺は読者のイマジネーションに委ねてるのかも、
なんて、いつになく好意的な感想も持ってしまったのでした(笑)。 
 この作者は医療もの以外にもいくつか書いてるみたいですが、しばらくは
医療ミステリを続けて読んでみようと思います。
繁殖 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:繁殖 (小学館文庫)より
4094082301
No.5:
(5pt)

おもしろかったです

時間がないので一気に読めず、でも続きを読みたくていつも持ち歩いていました。
ドキドキしながら読めました。
繁殖 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:繁殖 (小学館文庫)より
4094082301
No.4:
(2pt)

浅い

「浅い」
その一言に尽きる。
作者は医療関係に一定詳しいかたなのかなと思います。読みやすいしサクサク読めますが、そのサクサクさは、10代のころに読んだコバルト文庫の恋愛小説のよう。若い世代は読後感良く感じるかもですが、20代もとうに過ぎているこの私にとってはこの一言に尽きる。
彼女の作品の中ではデビュー作が一番いいんじゃないの?読者はみんなそのあたり、見抜いているとおもいます・・・。
繁殖 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:繁殖 (小学館文庫)より
4094082301
No.3:
(4pt)

こんな上司は羨ましい

解決方法はともかくそこまではリアルにありそう。
特に被害者の園児の保護者の描写はリアルだなー。
園長と先生の関係はちょっといいなー、こんな責任ある人が上司ならありがたいけど、実際はスター電気の中川の様に自己保身しか頭に無い人ばっかりだな。
で、途中で結末がわかっちゃうんだよねー、残念な事に。
■読んで欲しい人
・保健所で働く人
・部下が居る人
繁殖 (小学館文庫)Amazon書評・レビュー:繁殖 (小学館文庫)より
4094082301



その他、Amazon書評・レビューが 7件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク