■スポンサードリンク


満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)

満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~の評価: 4.25/5点 レビュー 8件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.25pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全8件 1~8 1/1ページ
No.8:
(5pt)

表紙も素敵。

いつも読んでるシリーズです。
今回も良かったです。
満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)より
4167921383
No.7:
(1pt)

星詠み三毛猫マスター最高!

イラストが美しく、とても素敵(∩_∩)
ストーリーも面白く引き込まれまし
た。
満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)より
4167921383
No.6:
(5pt)

楽しみです

一気に読めます。
新刊が待ち遠しいです
満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)より
4167921383
No.5:
(5pt)

一気読み

娘が一気読みしたので、面白かったんじゃないかな
満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)より
4167921383
No.4:
(5pt)

おいしそう!

最初の『満月珈琲店』から全作読ませていただきましたが、イラストのスイーツがとてもおいしそうで、うっとりしてました。
そしてファンタジーでありながら、占星術を通して人生観が変わりました。
満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)より
4167921383
No.3:
(3pt)

いいね(≧∇≦)b

最初から購入してます(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)より
4167921383
No.2:
(5pt)

今回も心に沁みましたなあ。最後の話が特に良かったです。

巻頭カラー頁を彩(いろど)るケーキやプリン、チョコレートなどのスイーツがとっても綺麗。描き手の桜田千尋さんに、乾杯♪︎

登場人物たちがゆるやかに繋がってる三つの話が載ってます。
☕ 第一章 木星と銀河のカッサータ
☕ 第二章 水星のお茶会とベテルギウスのプリン  [ * ]真中総悟(まなか そうご)の記憶
☕ 第三章 金星と三日月りんごのアップルケーキ  [ * ]松浦果歩(まつうら かほ)の告白
☕ エピローグ

第一章よりも第二章、第二章よりも第三章と、一段ずつ、読み心地が良くなっていく感じ。わけても最後の話が心に沁みて、ほろりと来て、ラストは涙流しながら頁をめくってました。

それから、この本の中に名前が出てくる本たち、それは登場人物たちが手にしてる本たちなんだけど、どれも素敵な作品ばかりで良かったなあ。嬉しくて、にんまりしちゃった。

もうひとつ印象に残ったのは、第二章の主人公の祖父母が話す言葉のほっこりしたあたたかさ。岩手の遠野(とおの)を舞台にした話だから、たぶんその辺りの地元の言葉なんだと思います。ほんま、心に沁みましたわ。
満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)より
4167921383
No.1:
(5pt)

とても癒されるあたたかさが面白い

読んでいてとても心が癒やされるストーリー。シリーズを通してとっても心あたたまる素敵なストーリーです。
満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)Amazon書評・レビュー:満月珈琲店の星詠み~秋の夜長と月夜のお茶会~ (文春文庫)より
4167921383

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!