■スポンサードリンク


カナリア恋唄



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦

カナリア恋唄の評価: 4.00/5点 レビュー 5件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点4.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全5件 1~5 1/1ページ
No.5:
(5pt)

杉本章子さんは孤高の人

お狂言師歌吉うきよ暦のシリーズの最終巻です。
杉本さんの書かれた物語にはどのお話にも希望があります。
読んでいて涙することも多いですが、こちらのシリーズが私は一番好きです。
杉本さんのような作家になりたいです。
カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦Amazon書評・レビュー:カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦より
4062199092
No.4:
(5pt)

遺作になってしまい残念です

杉本章子さんの遺作になってしまい残念です。お吉さんの幸せになるところまで後一歩なのに先生も心残りでした事でしょう。
カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦Amazon書評・レビュー:カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦より
4062199092
No.3:
(3pt)

面白いと言えば面白いけど・ネタバレあります

どうにもこうにも日向の性根が好かん。
別の試して、やっぱダメだからこっち。的で。嫁の出来さえよければ「変心」はしなかったろうね、みたいな。
やっぱ自分は宗助派だ。日向は「ズル」してると思う。
ラストに関して、特に「未完」という感じはない。言われなきゃ「未完」である事は意識しないと思う。

失礼ながら「妹に」は要らんかった。「お涙頂戴」の内輪話は好かん。

ついでに、シリーズ物は装画もシリーズ通してくれた方のが好き。諸般の事情はあるんだろうとは思うけど。
↑注:本書のイラストレーターに文句がある訳ではない
あくまでも「シリーズはシリーズとしての体裁であって欲しい」という事
カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦Amazon書評・レビュー:カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦より
4062199092
No.2:
(3pt)

残念な終わり方なのか?

このシリーズは全巻を読み通しました。もう明らかにされている通り、これは著者の遺作でありシリーズ最終巻です。未完ということになっていますが(あとがきでその辺の事情は一部開陳されていますが)、読み方によっては、このようなしめくくりも十分ありだなと思えるエンディングになっています。すべてを明らかにするだけがストリーのエンディングとは思えませんので。
本書のストーリは前巻の終了から数年の期間を経た設定になっており、主人公の年齢も23歳になっているようです。テーマはキャリアの選択と個人の思いとの相克という設定にされており、そういう意味では現代の読者の受けを意識した作品でもあります。作品の出来としてはどうなのでしょうか。事件の謎解きミステリーと込み入った人間模様の組み合わせがこのシリーズの肝なのですが、それはそれで楽しめるのですが、どうもどっちつかずという仕立てになっており、個人的にはどうしても「陳腐」との印象がぬぐえません。本書の「謎」ともなっている一つの出来事も、なぜそれがそれほどの解明を必要とするほどの謎なのかはどうもわかりやすさに欠落するようです。タイトルともなっている「カナリア」は本来はもう少し何らかの役割を想定されていたのかもしれませんが、それも今となっては悲しい限りです。もう一度最初の第一巻から読み直してみるといいのかもしれません。
カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦Amazon書評・レビュー:カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦より
4062199092
No.1:
(4pt)

面白いけど、なんだか哀しい

2015年12月4日に逝去した杉本章子さんの遺作で、お狂言師歌吉シリーズの最終巻。
残念ながら最終章を書き終える前に亡くなられたので、未完の作品となっています。

物語はお吉・日向の色恋の行方と「といちはいち事件」が絡み合いながら進んで行きます。
特にお吉と日向の話はハラハラドキドキの展開。読んでいて、ただただ切なくなります。

「といちはいち」とは女子同志の恋愛を指す言葉だそうですが、最終章が書かれなかったので、事件の真相は明かされないままとなってしまったのが残念。
お吉と日向に関しては作者が予定していた結末が「解説」で明らかにされているのですが、それまでの話の展開からは予想もつかない内容。「え、なんでそうなるの!?」と思う一方、それしかないのかな、、、とも思えたりして。

著者が『カナリア恋唄』を書き始めたのは乳癌による余命宣告を受けた後。
その影響でしょうが、シリーズ前3作とは作風が大分違っており、最初は読んでいて戸惑いました。
他の杉本作品に負けず劣らずストーリーは面白いのですが、話が進むにつれて、どこか哀しさが増していく印象もあります。

最終章ではどういう展開を考えていたんでしょうか。。。
「解説」でもう少し具体的に明らかにして欲しかったな、と思います。
致し方なかったとは言え、どうしても読後感はスッキリはしません。
カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦Amazon書評・レビュー:カナリア恋唄 お狂言師歌吉うきよ暦より
4062199092

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!