■スポンサードリンク
妖奇庵夜話 千の波 万の波
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
妖奇庵夜話 千の波 万の波の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点5.00pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全8件 1~8 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
全編夢中で読みました。終わり良ければ全てよし、にはならなかった。。哀しすぎる兄弟のケジメ。それでもヒトは哀しいほど強く優しい。そんな終わりかたもアリかな。いつか、また、妖奇庵の家族に、訪れる人に会えればいいな。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
前巻で終わりだと思っていなすた。 最後の巻が出てとても嬉しいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
大好きな作品だったので、迷わず購入しました。 ネタバレしたくないので、内容は書けませんが、このシリーズが好きな方は満足されると思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
この作品と出会ったのが途中で最初は文庫で読んでましたが、途中から発売日当日にすぐ読みたい!(地方に住んでる為これが出来ない)老眼が進み文庫の文字が世見辛い為Kindleに変更・・・ 作品に対して溢れんほどの愛はあるのにKindleにはペーパーコミックは付いてこないのが悲しいとずっと思ってたので凄く嬉しかったです! | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
あの時のお互いの心の中はどうだったのか、どう過ごしたのかわかって、良かった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
終わってしまい寂しく思います 差別や偏見が無くならない世界だけど、生きていくなら優しくありたい時考えました | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
中村明日美子先生の妖艶なイラストが纏まって収録されているので購入したが、優れた小説でもある。 実写にならず、伊織達は東京の片隅にひっそりと棲む想像をしていたい。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
前の巻を読んで、心が痛く感じた部分が、この最新刊を読むことで少し和らいだ気がします。 完結巻は、海の波音の描写で始まり、海辺のシーンがラストになります。 とても良かった!シリーズ物が完結した後に出る「特別巻」は、蛇足的なものになってしまい、あのまま完結したシーンで終わっていた方が良かったな、と思うこともありますが、こちらは是非!読むことをお勧めします。 他のシリーズになってしまいますが、「カブキブ!」の特別巻もでないかなと、ちょっと期待を抱いてしまいました。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!