■スポンサードリンク


霹靂: 惣目付臨検仕る5



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)

霹靂: 惣目付臨検仕る5の評価: 3.96/5点 レビュー 23件。 Aランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.96pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全18件 1~18 1/1ページ
No.18:
(4pt)

ファンです。

江戸時代の単純フィクションではなく、当時の生活が割と忠実。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.17:
(4pt)

面白い

内容は面白いが、少し飽きるかな(大きな流れが同じパターン??)
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.16:
(4pt)

時代小説は楽し

上田先生の作品はいろいろ読んでますが、とても楽しく読んでます。今後ともよろしくお願いいたします。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.15:
(5pt)

わくわく感が止まらない

読み進めるうちにその先の展開が待ち遠しいです。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.14:
(5pt)

なぜKindle版が無いのか?

この作者の作品は、水城聡四郎シリーズ前作を含めほとんどKindle版があるのに、なぜこのシリーズだけがないのか?
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.13:
(4pt)

惣目付臨検仕る(五)

次の物語が楽しみですね。あまり長くなると、年寄りは気が短いので、読めなくなるかもしれません。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.12:
(5pt)

このシリーズは、前作から全て!!

このシリーズは、前作から全て読んでいます。
内容的にも、大変満足できる作品です。
次作が待ちどおしいです!
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.11:
(5pt)

いいね

水城聡四郎の大ファンです♪
次号が待ちぞうしいです
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.10:
(5pt)

中毒性があります

このシリーズは、勘定吟味役から読み続けていますが、次が気になって仕方ありません。時代の闇やカラクリなど、独自の視点で書いてあるので飽きずに読み続けられます。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.9:
(5pt)

忠義の心

主人公の人となりが伝わってくる。読んで居て主人公の隣にいる様に錯覚してしまう。
言われたことを確実にやりこなす、
どの様に踏まれても辛抱して最後は解決する。その時はいじめの相手も手腕の健気さに口を出さずに気が付けば相手はもっと上に居る。現在の会社の中でありがちな、しょつ中起きていることでもあろう。それに悩んでいる人もあろう。そんな方にお勧め。読んでいるうちに問題解決の糸口を引っ張り出すきっかけがみつかるかも。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.8:
(4pt)

問題ないです

新品に近く、包装もしっかりして問題ありません。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.7:
(4pt)

水木聡四郎 霹靂

もう少し短期間での発行をお願いしたい。高齢のため目が心配。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.6:
(5pt)

益々目が離せない

毎回ストーリーにひきこまれます
いつも一気に読んでしまい次が待ち遠しい
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.5:
(5pt)

深読み

上田秀人さんの時代小説は、登場人物が幕府内の執政や人間関係をものすごく深読みしていることに感心します。
それと、剣の格闘の描写は素晴らしいです。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.4:
(4pt)

主人公がふてぶてしく育つ

水城聡四郎シリーズとしては、続編の第五巻?
今までは、主人公が難題に巻き込まれ、何とかはね除ける展開
今回も巻き込まれるが、想定の上で反撃に利用してる
別シリーズの奉行所の与力の暴走を描いたことを思い出す
今回はそれが目付
従者の今後にも触れられ、更に久しぶりの脇役の活躍
その根底にあるのは、戦闘の無くなった武士の悲哀

主人公の師匠と同行の医者のやり取りが興味深い
剣術家が殺すのと、医者が救えないのと、どっちが多い?
医者が救った悪人がその後殺す人数と、剣術家が殺した相手がその後殺したかもしれない人数と、どっちが多い?
確か作者は歯科医?
歯科医師になるとき、そんな死生観を持ってたのかな?

久しぶりに、
血糊がついた刀を鞘に戻したら使い物にならない
闇というのは、光の強いところに蠢く
などの、作者の表現が復活して嬉しい

次が待ち遠しい
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.3:
(5pt)

聡四郎 謹慎の沙汰???

水城聡四郎が登下城の際、刺客に襲われるが誰の指図か。将軍の御座所である御休息の間近くで声を荒げたと目付が咎め、屋敷で謹慎を命じられる。評定の日に向かう折も、刺客に襲われる。評定所に入る聡四郎の容姿を咎められるが、そのまま席上に。容姿の理由を糺す老中は刺客の名前が明らかになると、これは拙いと評定を終了とする。いつもの世にもあるような気がする。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.2:
(4pt)

それでも本シリーズは面白い

●百万石シリーズも奥右筆シリーズも完結して、継続中の作品では本シリーズが最も身近に感じ、親
しみを覚える。
 相変わらず聡四郎はなかなか登場せず、吉宗の方が主役の様。思い出話や歴史説明が多く、肝心の
ストーリーも悠長な歩み。でも何故か本書を手に取るとワクワクと高揚するし、久しぶりに旧友に再
会できたような懐かしさを覚える。聡四郎を始め紅や玄馬、袖、入江無手斎たちの登場!待ってまし
た!やはり水城聡四郎シリーズは面白い。このまま50巻位まで続けて欲しい。
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390
No.1:
(4pt)

「謹慎」ではなく、「誣告」

惣目付は、目付の上位なのに謹慎を命じられる、という不自然さ。

 逆にこれから柳生一族との闘争が始まるような雰囲気で、しかも尾張藩の尾張柳生や御土居下との闘いなど過去に戻るような雰囲気がーーーーーー。
 老中の入れ替えや目付の総取っ替えなど、色々なテーマがありすぎてワケがわからなくなりそう!
霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)Amazon書評・レビュー:霹靂 惣目付臨検仕る(五) (光文社文庫 う 16-48)より
4334795390

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!