■スポンサードリンク


武士の職分 江戸役人物語



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)

武士の職分 江戸役人物語の評価: 3.70/5点 レビュー 10件。 Cランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点3.70pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全10件 1~10 1/1ページ
No.10:
(2pt)

残念でした。

「非常に良い」とあったので注文しましたが、何ページにもわたって折り後があったり、シミのようなものがあったりして残念で、こちらのお店の「非常に良い」はあまり当てにはできないな……と思いました。
梱包は丁寧でした。
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)より
4041026237
No.9:
(5pt)

下級武士の生活が面白い

下級武士の食生活、武家屋敷の構造間取りなど知らなかったことが多く大変面白く、一気に読んでしまった
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)より
4041026237
No.8:
(5pt)

時代小説を読む楽しみが倍増します!

さすが上田秀人先生!、と思いました。キチンと時代考証がされているからこそ、作品も臨場感が漲っています。
身分制度有ればこその権力…一方で度胸と才覚で伸し上がった商人・・この両者の対比が上田先生の小説のスパイスになっている様な気がします!
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)より
4041026237
No.7:
(5pt)

特になし

特になし
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)より
4041026237
No.6:
(3pt)

せっかくならば続編を

ストーリーとしてどうかは置いておいて、せっかくなので諸々の役職について続編が読んでみたいですね。
中に差し込まれているストーリーは、私のようなファンでないと唐突過ぎてわからないかと。
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)より
4041026237
No.5:
(5pt)

普通に面白かった

当時の時代的な背景などを学びつつ
「なんでこの職業が江戸城の中に必要だったのか?」
といった事が体系的に理解できてとても良かったです。

将軍の朝起きてから寝るまでの間、その生活を支えていた人達の数の多さには驚愕。
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)より
4041026237
No.4:
(2pt)

盛り上がりがない

さまざまな職分があるのはわかるが、ただ説明が多く、物語としては物足りない。
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)より
4041026237
No.3:
(4pt)

時代小説雑学辞典

時代小説分野でユニ-クなジャンルを開拓している著者の知的財産を垣間見せてくれて、興味深い内容となっています。構想を練り上げ小説としてペンを走らせる前に、様々な参考文献に目を通して、メモを取り自分の知識の糧を蓄えておく不断の努力が無いと著者の小説の面白さが生まれてこなかったんだなと納得させられました。
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)より
4041026237
No.2:
(3pt)

上田先生入門編みたいな・・・

ほぼ全作品を読んでいる人には「イマイチ」だと思います。でも「上田先生」の作品を読んだことの無い人には解説本的で面白いかもしれません。
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)より
4041026237
No.1:
(3pt)

まぁ悪くはない

と云う感想と申しておきましょう。
暇つぶしに読む分には割と正確です」。
武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)Amazon書評・レビュー:武士の職分 江戸役人物語 (角川文庫)より
4041026237

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!