■スポンサードリンク


億万ドルの舞台



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
億万ドルの舞台
億万ドルの舞台

億万ドルの舞台の評価: 2.78/5点 レビュー 9件。 Dランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点2.78pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全4件 1~4 1/1ページ
No.4:
(2pt)

だれでも想像するとおりの展開

最初の数ページを読むだけど、だいたいのストーリーが読めてしまいました。

しかも読み進めるごとに、結末もおよその予想がつき、ほぼその通りの結末でした。

ストーリー展開も一度もハラハラすることなく、最後まであまり楽しめませんでした。

1ページあたりの字数が少ないので、さらっと読み終えてしまうので、気軽に読むのであれば良いかもしれませんが、期待は出来ません。
億万ドルの舞台Amazon書評・レビュー:億万ドルの舞台より
4860360214
No.3:
(1pt)

中学生が適当に書いた雑文以下

途中から、読むのが辛くなってきました。
何か最後にどんでん返しのようなものがあるのかもと思い、我慢して読み続けましたが何もありませんでした。
何のプロットもなく、冗長な話が延々と続きます。星1つすらつけたくないです。

本書は子供向けの読み物で、大の大人が読むに耐え得るものではないです。

億万ドルの舞台Amazon書評・レビュー:億万ドルの舞台より
4860360214
No.2:
(1pt)

☆一つすらつけたくない

ここ数年、ここまでひどい本を読んだことがありません。ストーリー展開は先が読めるワンパターンで、ハラハラドキドキ一切無し。どこまでつまらないかを確認する為だけに読み進みました。だいたい着想が陳腐で、ずっと以前に同じような話の映画を見たことがあります。(リチャード・ドレイファスが主演でしたが、その映画もつまらなかった)シドニィ・シェルダンもここまで落ちたかと、かつてのファンとして愕然となった一冊でした。
億万ドルの舞台Amazon書評・レビュー:億万ドルの舞台より
4860360214
No.1:
(2pt)

あ~あ,懐かしい。ゲームの達人の日々が!

毎年秋になるとこの一冊を楽しみにしています。
今回は『億万ドルの舞台』!
このシリーズ欠かさずに読んでいるのですが,最近は以前のよう なドキドキハラハラがなくなった気もするのですが,なんだかこの漫 画チックな推理小説をそれでも読まないわけにはいきません。今日一気に読み上げました。
売れない俳優が,顔が似ているというひょんなことから独裁国家の 影武者をすることになって,政治のおもしろさを知ります。常に命を 狙われるのですが,それも物語の展開上,命最後の最後で救わ れます。
また,あるがままを自分でミュージカルの台本にしてそれがヒッ ト!
最後の最後は,アメリカの大統領になる・・・。
くだらないほどの安易な展開に,驚かされます。でもどうしたんでしょう?
このシリーズ,昔から物語の展開はこういう傾向がありましたが, もっと展開に深みがありました。
最近,シドニィ・シュエルダンの本が売れない理由もそこなんでしょ うね。
あ~あ,懐かしい。ゲームの達人の日々が!
そういや~,今回は本は上下巻がなく一冊だけだ。
シドニィ・シュエルダン,いや天馬龍行(超訳者)の倦怠期なんで しょうか?
かなりがっくりの一冊です。
億万ドルの舞台Amazon書評・レビュー:億万ドルの舞台より
4860360214

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!