ミスナビ ミステリーナビ(旧オスダメ osudame.com)ミステリ・推理小説の読書管理や感想の投稿ができるレビュー書評サイト。ネタバレ感想もOK。人気の名作、新刊・おすすめランキングも掲載。検索データベースもあり。本格物、トリック、どんでん返しが好きな方は是非。皆様の気に入るミステリに出会えますように。

オススメ?ダメダメ?
推理小説(ミステリ)について読書管理や感想を書いていく書評サイトです。
はじめての方はこちらからどうぞ。 サイトの要望はこちらからどうぞ。

こんにちはゲストさん
HOME国内作家一覧海外作家一覧新着レビュー小説情報まとめシリーズ作品レビュアー新着小説最近閲覧された小説小説をランダムに表示
新刊情報今月(07月)発売先月(06月)発売先々月(05月)発売新刊の文庫新刊から高評価のみミステリ関連雑誌一覧人気・話題の小説本日3日間今週今月
ランキング国内作品総合ランキング海外作品総合ランキング国内作品レビューランキング海外作品レビューランキングAmazon国内作品高評価Amazon海外作品高評価総合閲覧回数オススメ投票回数読書した人が多い小説サイトランクお気に入り登録数レビューが多い小説

2025年度雑誌ランキング

『本格ミステリベスト』海外版『このミステリーがすごい!』海外版『ミステリが読みたい!』海外版『週刊文春ミステリーベスト10』海外版『このホラーがすごい!』海外版まとめ作品一覧東西ミステリーベスト100海外版本格ミステリ・エターナル300本格ミステリ・ディケイド300本格ミステリ・クロニクル300
タグ一覧初心者におすすめクローズド・サークル本格ミステリ密室雪の山荘孤島学園ミステリ倒叙ミステリ社会派ミステリ法廷ミステリSFミステリ青春ミステリ恋愛ミステリ日常の謎タイムトラベル
受賞作品一覧日本推理作家協会賞黄金の本格本格ミステリ大賞江戸川乱歩賞鮎川哲也賞横溝正史ミステリ大賞メフィスト賞アンソニー賞(長編賞)エドガー賞(MWA賞)ゴールド・ダガー賞(CWA賞)バリー賞(長編賞)ガラスの鍵賞

会員機能

会員登録ログイン

その他

ヘルプ要望お問合せ
検索:検索
    • あ行あいうえお
    • か行かきくけこ
    • さ行さしすせそ
    • た行たちつてと
    • な行なにぬねの
    • は行はひふへほ
    • ま行まみむめも
    • や行やゆよ
    • ら行らりるれろ
    • わ行わ
    • ア行アイウエオ
    • カ行カキクケコ
    • サ行サシスセソ
    • タ行タチツテト
    • ナ行ナニヌネノ
    • ハ行ハヒフヘホ
    • マ行マミムメモ
    • ヤ行ヤユヨ
    • ラ行ラリルレロ
    • ワ行ワ
    • 新刊情報
    • 文庫新刊
    • 新刊高評価
    • 今月(07月)発売
    • 先月(06月)発売
    • 先々月(05月)発売
    • 『本格ミステリベスト』2025年版
    • 『本格ミステリベスト』(海外)
    • 『このミステリーがすごい!』2025年版
    • 『このミステリーがすごい!』(海外)
    • 『ミステリが読みたい!』2025年版
    • 『ミステリが読みたい!』(海外)
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』2024年版
    • 『週刊文春ミステリーベスト10』(海外)
    • 本格ミステリ・エターナル300
    • 本格ミステリ・ディケイド300
    • 本格ミステリ・クロニクル300
    • ミステリー・リーグ
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(国内)
    • 東西ミステリーベスト100 2012年版(海外)
    • その他をもっとみる
    • 日本推理作家協会賞
    • 本格ミステリ大賞
    • 鮎川哲也賞
    • 横溝正史ミステリ大賞
    • 江戸川乱歩賞
    • メフィスト賞
    • 『このミステリーがすごい!』大賞
    • アンソニー賞(長編賞)
    • エドガー賞(MWA賞)
    • ゴールド・ダガー賞(CWA賞)
    • バリー賞(長編賞)
    • ガラスの鍵賞
    • その他をもっとみる
    • 本日
    • 3日間
    • 今週
    • 今月
    • 最近閲覧された小説
    • 国内総合ランキング
    • 海外総合ランキング
    • Amazon国内作品高評価
    • Amazon海外作品高評価
    • 国内作品高評価
    • 海外作品高評価
    • 閲覧回数
    • オススメ投票回数
    • 読書した人が多い小説
    • サイトランク
    • 初心者におすすめ
    • クローズド・サークル
    • 本格ミステリ
    • 青春ミステリ
    • 学園ミステリ
    • 日常の謎
    • SFミステリ
    • 倒叙ミステリ
    • 警察小説
    • 映画化
    • ドラマ化
    • その他をもっとみる
  • HOME
  • 新刊 ミステリ小説
  • 1995年04月発売のミステリー小説(おすすめランキング順)

■スポンサードリンク


1995年04月に、公開された小説が36件見つかりました

前後の年月

10月 11月 12月 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月

新刊情報

新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ

絞り込み

書籍名/出版社レーベル
著者名

あらすじ
出版社
ページ数
~ pp.
フォーマット
 
オスダメ点数
~ Pt
潜在点数
~ Pt
Amazon点数
~ Pt
レビュー数
~ 件
読者数
~ 人
年代
年代と月の範囲
先月以降 今月以降
年 月
 ~
年 月
細かく検索 絞り込みリセット

※この一覧は新刊,文庫問わず、サイトに登録されている書籍を元に検索されています。


  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
その他:
表示方法: 
全36件 1~36 1/1ページ

1995年04月30日

星新一:きまぐれ遊歩道 (新潮文庫)

きまぐれ遊歩道

星新一

- 0.00pt - 0.00pt - 4.67pt
きまぐれ遊歩道 (新潮文庫) / 新潮社

空想は、ぽかりとは出てこない。

1995年04月28日

太田蘭三:失跡渓谷 (講談社文庫)

失跡渓谷

太田蘭三

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
失跡渓谷 (講談社文庫) / 講談社

釣部渓三郎が“最後の客”として店を出たスナックのママが、その夜から血痕を残して失跡した。

1995年04月26日

谷甲州:白き嶺の男

白き嶺の男

谷甲州

C 7.00pt - 8.00pt - 4.20pt
白き嶺の男 / 集英社

加藤武郎は、その類稀なる体力と判断力、そして登攀の技術で伝説のクライマーとなる。

1995年04月18日

筒井康隆:残像に口紅を (中公文庫)

残像に口紅を

筒井康隆

C 0.00pt - 6.33pt - 3.92pt
残像に口紅を (中公文庫) / 中央公論新社

「あ」が使えなくなると、「愛」も「あなた」も消えてしまった。世界からひとつ、またひとつと、ことばが消えてゆく。

1995年04月13日

森村誠一:魔(まけん)犬 (集英社文庫)

魔犬

森村誠一

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
魔(まけん)犬 (集英社文庫) / 集英社

愛犬家の女は、人をあやめて処分を言い渡された犬と、心中の旅に出る。

1995年04月13日

赤川次郎:スクールバスは渋滞中 (南条姉妹シリーズ) (集英社文庫)

スクールバスは渋滞中

赤川次郎

- 0.00pt - 7.00pt - 5.00pt
スクールバスは渋滞中 (南条姉妹シリーズ) (集英社文庫) / 集英社

ご存知、南条家の双子姉妹。外見は瓜ふたつ、ライフ・スタイルと性格は正反対。

1995年04月10日

松本清張:砂漠の塩 (松本清張小説セレクション)

砂漠の塩

松本清張

C 0.00pt - 5.00pt - 4.06pt
砂漠の塩 (松本清張小説セレクション) / 中央公論社

夫を裏切り、妻を捨てた不倫の愛の逃避行―広漠たる砂漠に死を求めて彷徨う女と男の愛の無常を描く長篇。

1995年04月10日

松本清張:黒い画集 (松本清張小説セレクション)

黒い画集

松本清張

B 7.00pt - 6.88pt - 4.29pt
黒い画集 (松本清張小説セレクション) / 中央公論社

1995年04月06日

村上龍:イビサ (講談社文庫)

イビサ

村上龍

E 0.00pt - 2.00pt - 3.81pt
イビサ (講談社文庫) / 講談社

精神病院を退院して三日後に出会った男に、贅沢な旅を約束され、パリにやって来たマチコ。

1995年04月06日

赤川次郎:三姉妹探偵団(9) (講談社文庫)

三姉妹探偵団9 青ひげ篇

赤川次郎

C 0.00pt - 7.00pt - 3.71pt
三姉妹探偵団(9) (講談社文庫) / 講談社

綾子が青ひげにさらわれた!三姉妹初の海外篇。

1995年04月01日

山村美紗:愛のキャンセル待ち (カドカワノベルズ)

愛のキャンセル待ち

山村美紗

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
愛のキャンセル待ち (カドカワノベルズ) / 角川書店

28歳、独身のOLの麻矢子は、ひそかに思いを寄せていた杉野が妻に蒸発されたということを知り、心ときめく。

1995年04月01日

ジャック・オコネル:妨害電波 (MYSTERIOUS PRESS BOOKS)

妨害電波

ジャック・オコネル

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
妨害電波 (MYSTERIOUS PRESS BOOKS) / The Mysterious Press

新型麻薬の流通ルートを追い、女刑事レノアは捜査を開始した。

1995年04月01日

宮本輝:人間の幸福

人間の幸福

宮本輝

C 0.00pt - 0.00pt - 3.60pt
人間の幸福 / 幻冬舎

春の午後、ひとりの主婦が惨殺された。難航する犯人捜査があらわにする人々の心の奥底にひそむ哀しみと、悦び。

1995年04月01日

ピーター・ストラウブ:扉のない家

扉のない家

ピーター・ストラウブ

- 0.00pt - 0.00pt - 4.50pt
扉のない家 / 扶桑社

ウィリアム・スタンディッシュは英文学者。義理の祖母にあたる詩人イザベルを論文の対象にする彼は、イギリスに旅立つ。

1995年04月01日

エリカ・スピンドラー:熱い夜の記憶 (シルエット・スペシャル・エディション)

熱い夜の記憶

エリカ・スピンドラー

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
熱い夜の記憶 (シルエット・スペシャル・エディション) / ハーレクイン

「エイミー、ショットガンを持ってこい」父の叫び声に驚き、幼いオリバーをその場に残して急いて駆けつけた彼女は、呆然と立ちつくした。

1995年04月01日

栗本薫:仮面舞踏会―伊集院大介の帰還

仮面舞踏会 伊集院大介の帰還

栗本薫

D 0.00pt - 4.67pt - 4.67pt
仮面舞踏会―伊集院大介の帰還 / 講談社

パソコン通信が生みだした幻のアイドル「姫」の正体をめぐって通信仲間は大騒ぎを繰り広げていた。

1995年04月01日

リリアン・J・ブラウン:猫は鳥を見つめる (ハヤカワ・ミステリ文庫)

猫は鳥を見つめる

リリアン・J・ブラウン

B 0.00pt - 0.00pt - 4.60pt
猫は鳥を見つめる (ハヤカワ・ミステリ文庫) / 早川書房

クィラランは、彼の広大な土地のなかにあるりんご貯蔵用納屋を改造して引っ越した。

1995年04月01日

樋口有介:11月そして12月

11月そして12月

樋口有介

C 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
11月そして12月 / 新潮社

とがった顎、不釣り合いなほど大きな目、そして細い指…。

1995年04月01日

北方謙三:炎天―神尾シリーズ〈3〉 (集英社文庫)

炎天

北方謙三

- 0.00pt - 0.00pt - 3.00pt
炎天―神尾シリーズ〈3〉 (集英社文庫) / 集英社

元一等航海士・神尾修二が法律事務所の調査員を始めて一年。奇妙な依頼が舞い込んだ。

1995年04月01日

帚木蓬生:空夜

空夜

帚木蓬生

C 0.00pt - 0.00pt - 3.73pt
空夜 / 講談社

中学時代憧れていた山岡が、医師として村に帰ってきた。久しぶりの再会をした真紀だったが…。

1995年04月01日

津村秀介:天竜峡殺人事件 (青樹社文庫)

天竜峡殺人事件

津村秀介

- 0.00pt - 0.00pt - 2.00pt
天竜峡殺人事件 (青樹社文庫) / 青樹社

七夕の飾り付けで街が彩られた平塚の路上で、中年男が変死した。

1995年04月01日

風見潤:横浜赤い靴幽霊事件 (講談社X文庫―ティーンズハート)

横浜赤い靴幽霊事件

風見潤

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
横浜赤い靴幽霊事件 (講談社X文庫―ティーンズハート) / 講談社

日下くんは、いまごろ、アイドル・タレントの愛坂レイラと一緒に、ホテルに。

1995年04月01日

大谷羊太郎:六十歳革命 (光文社文庫)

六十歳革命

大谷羊太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
六十歳革命 (光文社文庫) / 光文社

現在、世間で通用している年齢感覚や価値観は、人の寿命が六十歳までの時代のもの。今となっては過去の遺物だ。

1995年04月01日

大谷羊太郎:奥州平泉殺人事件 (双葉文庫)

奥州平泉殺人事件

大谷羊太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
奥州平泉殺人事件 (双葉文庫) / 双葉社

殺された若い女性の部屋は、窓やドアが完全にロックされておりごていねいにもチェーンまで掛けられていた。

1995年04月01日

斎藤栄:宝塚市殺人事件 (C・NOVELS)

宝塚市殺人事件

斎藤栄

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
宝塚市殺人事件 (C・NOVELS) / 中央公論社

平成六年十一月、日美子は夫の二階堂警視と宝塚公演「雪之丞変化」を観劇、そこで三人組女子大生の一人に死相を見た。

1995年04月01日

深谷忠記:人麻呂の悲劇〈下〉―「人麻呂・赤人同一人説」殺人事件 (光文社文庫)

人麻呂の悲劇

深谷忠記

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
人麻呂の悲劇〈下〉―「人麻呂・赤人同一人説」殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

覆面作家飛鳥彰の連載「人麻呂の悲劇」が開始された。

1995年04月01日

深谷忠記:人麻呂の悲劇〈上〉―「人麻呂・赤人同一人説」殺人事件 (光文社文庫)

人麻呂の悲劇

深谷忠記

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
人麻呂の悲劇〈上〉―「人麻呂・赤人同一人説」殺人事件 (光文社文庫) / 光文社

文芸編集者笹谷美緒のもとに、覆面作家飛鳥彰から週刊誌連載の話が持ち込まれた。

1995年04月01日

多岐川恭:レトロ館の殺意

レトロ館の殺意

多岐川恭

- 0.00pt - 0.00pt - 0.00pt
レトロ館の殺意 / 新潮社

謎めいた会館クラブ“レトロ館”。招かれた滞在客は誰もが主人を憎んでいる―。

1995年04月01日

ジョン・グリシャム:ペリカン文書〈上〉 (新潮文庫)

ペリカン文書

ジョン・グリシャム

B 0.00pt - 8.00pt - 3.90pt
ペリカン文書〈上〉 (新潮文庫) / 新潮社

完璧な美貌に抜群のプロポーション、そのうえ成績はトップクラス。

1995年04月01日

ジョン・グリシャム:ペリカン文書〈下〉 (新潮文庫)

ペリカン文書

ジョン・グリシャム

B 0.00pt - 8.00pt - 3.90pt
ペリカン文書〈下〉 (新潮文庫) / 新潮社

ニューヨーク、ワシントンDCと場所を変え、生命の危険にさらされ続けたダービーが協力を求めたのは、新聞記者のグランサム。

1995年04月01日

西村京太郎:特急しおかぜ殺人事件 (カドカワノベルズ)

特急しおかぜ殺人事件

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt
特急しおかぜ殺人事件 (カドカワノベルズ) / 角川書店

銀座で宝石店を経営する小田冴子が、お遍路姿で失踪した。

1995年04月01日

西村京太郎:倉敷から来た女 (講談社ノベルス)

倉敷から来た女

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 3.67pt
倉敷から来た女 (講談社ノベルス) / 講談社

東京・四谷のNホテルの庭園で女性の刺殺死体が発見された。

1995年04月01日

西村京太郎:恋と裏切りの山陰本線 (文春文庫)

恋と裏切りの山陰本線

西村京太郎

- 0.00pt - 0.00pt - 5.00pt
恋と裏切りの山陰本線 (文春文庫) / 文藝春秋

旅館の婿になるため皆生温泉へ行ったはずの十津川警部の部下、小田刑事が失踪。

1995年04月01日

森村誠一:密閉山脈 (広済堂文庫)

密閉山脈

森村誠一

C 0.00pt - 6.25pt - 4.36pt
密閉山脈 (広済堂文庫) / 廣済堂出版

影山隼人と真柄慎二は八ケ岳登頂の最中、若く美しい遭難者・湯浅貴久子を救出した。

1995年04月01日

森村誠一:殺人の花客 (講談社ノベルス)

殺人の花客

森村誠一

C 0.00pt - 6.00pt - 4.40pt
殺人の花客 (講談社ノベルス) / 講談社

新宿副都心の高層ホテル。

1995年04月01日

天樹征丸:金田一少年の事件簿〈2〉幽霊客船殺人事件 (マガジン・ノベルス)

幽霊客船殺人事件

天樹征丸

B 7.00pt - 6.38pt - 4.56pt
金田一少年の事件簿〈2〉幽霊客船殺人事件 (マガジン・ノベルス) / 講談社

深い霧のたちこめる漆黒の海―姿なき『幽霊船長(ゴーストキャプテン)』が舵を取るとき呪われた客船は血塗られた洋上の“密室”に変わる。


■スポンサードリンク

  

  • 新刊順
  • おすすめランキング順
  • ランクが高い順
  • Amazon点数が高い順
  • 平均点が高い順
  • レビュー数が多い順
新刊小説はこちら 新刊の文庫はこちら 新刊から高評価のみ 10月 11月 12月 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月



検索サンプル

■年度毎のランキング

  • 2025年度のランキング
  • 2025年度 上半期のランキング
  • 2025年度 下半期のランキング
  • 2024年度のランキング
  • 2024年度 上半期のランキング
  • 2024年度 下半期のランキング
  • 2023年度のランキング
  • 2023年度 上半期のランキング
  • 2023年度 下半期のランキング
  • 2022年度のランキング
  • 2022年度 上半期のランキング
  • 2022年度 下半期のランキング
  • 2021年度のランキング
  • 2021年度 上半期のランキング
  • 2021年度 下半期のランキング

■ページ数や点数で検索

  • 国内 潜在点7点以上の新刊
  • 海外 潜在点7点以上の新刊
  • 国内 Amazon3.5点以上の新刊
  • 海外 Amazon3.5点以上の新刊
  • 300ページ台の小説
  • 450ページ以内の文庫
  • 平均8点以上の小説
  • 潜在点8点以上の小説
  • Amazon3.8点以上の小説で500ページ以内
  • Amazon3.8~4.7点で300ページ台で点数順
  • 読者30件以上で点数順
  • レビュー10件以上で点数順
  • レビュー10件以上でランキング順

■タイトルやあらすじに含まれる文字列で検索

  • タイトルに『館の殺人』
  • あらすじに『トリック』
  • あらすじに『探偵』
  • あらすじに『密室』
  • あらすじに『孤島』
  • あらすじに『シリーズ』
  • あらすじに『アンソロジー』
  • タイトルに『新装版』
  • タイトルに『新訳版』

■出版レーベルで検索 (書籍名に含)

  • 創元推理文庫
  • ミステリ・フロンティア
  • ハヤカワ・ミステリ
  • ハヤカワ文庫
  • ポケット・ミステリ
  • 講談社ノベルス
  • 講談社文庫
  • 講談社タイガ
  • 光文社文庫
  • カッパ・ノベルス
  • 新潮文庫nex
  • 角川文庫
  • 角川ホラー文庫
  • メディアワークス文庫
  • 電撃文庫
  • GA文庫
  • スターツ出版
  • 双葉文庫
  • 宝島社文庫
  • 宝島大賞シリーズ
  • このミス大賞シリーズ

出版社で検索

  • 東京創元社
  • 早川書房
  • 講談社
  • 光文社
  • 星海社
  • 角川
  • KADOKAWA
  • 原書房
  • 双葉社
  • 文藝春秋
  • 新潮社
  • 宝島社
  • 幻冬舎
  • 小学館
  • 集英社
  • 祥伝社
  • 実業之日本社
  • 中央公論新社
  • 論創社
  • スターツ出版

■複合検索

  • 新本格世代(1987年~1999年)
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載
  • 新本格世代であらすじに『本格』が記載されいて500ページ以内
  • 2010年以降で潜在点8点以上Amazon3.6点以上をランク順
ページの先頭へ




小説の詳細ページを閲覧すると、ここに履歴が表示されます。最近閲覧した小説詳細ページへ簡単に戻る事が出来ます。

 

 



 

ミスナビ ミステリーナビ 小説の感想・データベース(旧オスダメ)

オススメ?ダメダメ?
好みは人それぞれだけど、少しでも
皆さんが好きになるミステリに出会えますように。

by Osudame

  • ■主要コンテンツ
  • 国内作家一覧
  • 海外作家一覧
  • 新着レビュー
  • ミステリ新刊情報
  • ミステリ新刊高評価
  • ミステリ・ランキング
  • ミステリ情報まとめ
  • 人気のミステリ
  • 最近閲覧された小説
  • 新着小説
  • レビュアー
  • タグ一覧
  • 要望
  • お問合せ
 
  • ■各種ランキング
  • 国内総合ランキング
  • 海外総合ランキング
  • Amazon国内作品高評価
  • Amazon海外作品高評価
  • 国内作品高評価
  • 海外作品高評価
  • 閲覧回数
  • オススメ投票回数
  • 読書した人が多い小説
  • サイトランク
  • お気に入り登録数
  • レビューが多い小説
 
  • ■ミステリまとめ
  • 本格ミステリベスト2025
  • このミステリーがすごい!2025
  • ミステリが読みたい!2025
  • 週刊文春ミステリーベスト2024
  • 東西ミステリーベスト100
  • 本格ミステリ・エターナル300
  • 本格ミステリ・ディケイド300
  • 本格ミステリ・クロニクル300
  • ミステリー・リーグ
  • ミステリ・フロンティア
  • 日本推理作家協会賞
  • 本格ミステリ大賞
  • 江戸川乱歩賞
 
■レビュアー
  • わたろう
    0BCEGGR4

  • 鷹
    82QYAGNC

  • こしあん派
    8OHZXGSI

  • Tetchy
    WHOKS60S

  • bamboo
    NU17PFML

  • マッチマッチ
    L6YVSIUN