エジプト女王の棺



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

5.00pt ( 5max) / 3件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1980年11月
分類

長編小説

閲覧回数1,462回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数0

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

マラッカの海に消えた;エジプト女王の棺 (山村美紗長編推理選集)

1990年02月01日 マラッカの海に消えた;エジプト女王の棺 (山村美紗長編推理選集)

5年前に清算した上司との不倫…その相手であった田岡が殺された日、亜木子はマレーシアにいるはずの夫を赤坂のナイトクラブで見かけた。夫は自分への愛ゆえに殺人を犯したのか?(「マラッカの海に消えた」)。父がエジプトで客死してから2年、中学の教師となった大原麻子の前に続いて起こる生徒の変死事件。古代エジプトの秘宝に秘められた謎と、奔放な女子中学生たちの性が交差する。(「エジプト女王の棺」)。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

エジプト女王の棺の総合評価:10.00/10点レビュー 3件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.3:
(5pt)

背後に中学生売春問題があり、エジプトと京都を舞台に国際的スケールの本格推理小説

麻子の父でエジプトの日本大使館の公使の大原が事故死して2年がたった。
麻子の勤務する私立中学で次々と生徒が謎の死を遂げた。
麻子は死亡した沖の兄と共に事件を解決すべく動く。
政治家、聖職者、秘宝、売春などぶ含まれ、練り上げた作品だとわかる。
エジプト女王の棺―長編推理小説 (カッパ・ノベルス)Amazon書評・レビュー:エジプト女王の棺―長編推理小説 (カッパ・ノベルス)より
4334024157
No.2:
(5pt)

ミステリの女王の面目躍如だと思った。

アガサクリスティのエジプトものと並ぶとも劣らぬ物語だと思う。
カノピス容器というものがあることを知りませんでした。
エジプトに関する展覧会が会ったら,ぜひ見てみたいと思いました。

文化に対する興味を引き出すところが、アガサクリスティと山村美紗の共通点かもしれない。

ミステリの女王の面目躍如だと思った。

残念では、カッパノベルスの著者の言葉で「エジプトの秘宝」と「売春という古代エジプト王朝から存在した最も古い職業」
を紹介している。

また、「推理小説の三要素は、魅力的な謎,論理的な展開,意外な結末の3つだと言われる」
「社会的な問題提起というお釣りがくる」
と書かれている。

山村美紗の作品のよいところは三要素に加えて
1 著者の分身としての主人公の人間性
2 京都などの古い文化の紹介
3 調子のよい会話
の3つだと思う。社会的な問題提起は人間性の要素の1つかもしれない。
エジプト女王の棺―長編推理小説 (カッパ・ノベルス)Amazon書評・レビュー:エジプト女王の棺―長編推理小説 (カッパ・ノベルス)より
4334024157
No.1:
(5pt)

ミステリの女王の面目躍如だと思った。

アガサクリスティのエジプトものと並ぶとも劣らぬ物語だと思う。
カノピス容器というものがあることを知りませんでした。
エジプトに関する展覧会が会ったら,ぜひ見てみたいと思いました。

文化に対する興味を引き出すところが、アガサクリスティと山村美紗の共通点かもしれない。

ミステリの女王の面目躍如だと思った。

残念では、カッパノベルスの著者の言葉で「エジプトの秘宝」と「売春という古代エジプト王朝から存在した最も古い職業」
を紹介している。

また、「推理小説の三要素は、魅力的な謎,論理的な展開,意外な結末の3つだと言われる」
「社会的な問題提起というお釣りがくる」
と書かれている。

山村美紗の作品のよいところは三要素に加えて
1 著者の分身としての主人公の人間性
2 京都などの古い文化の紹介
3 調子のよい会話
の3つだと思う。社会的な問題提起は人間性の要素の1つかもしれない。

エジプト女王の棺 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:エジプト女王の棺 (光文社文庫)より
4334701205



その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク