“文学少女”見習いの、傷心。



※タグの編集はログイン後行えます

※以下のグループに登録されています。


【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

7.00pt (10max) / 1件

5.00pt (10max) / 3件

Amazon平均点

0.00pt ( 5max) / 0件

楽天平均点

4.75pt ( 5max) / 4件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

10.00pt

40.00pt

20.00pt

20.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2009年12月
分類

長編小説

閲覧回数1,852回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数4

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

“文学少女”見習いの、傷心。 (ファミ通文庫)

2009年12月26日 “文学少女”見習いの、傷心。 (ファミ通文庫)

「きみが大嫌いだ」―心葉にそう告げられてしまった菜乃。その日以来、心葉は本心を見せず、取り繕った笑みで菜乃に接するようになる。そんなのは嫌だ!と夏休み、菜乃はある行動に出るが…。傷心の夏が過ぎ、秋。文化祭に向け賑わう校内で、菜乃はまた新たな出逢いを体験する。不吉な影を背負った少女。彼女に関わる中で、菜乃は彼女の、そして心葉やななせ、皆が様々に心に抱える闇と光を見つめることになる。もうひとつの“文学少女”の物語、第2弾。 (「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点7.00pt

“文学少女”見習いの、傷心。の総合評価:7.00/10点レビュー 1件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(7pt)

“文学少女”見習いの、傷心。の感想

文学少女見習いシリーズ第2弾は、本編の第6弾水妖で登場した姫倉家の別荘で菜乃が葛藤する「傷心」と、文化祭で起きる怪事件を描く「怪物」の二部構成!特に中心エピソードである「怪物」ではメアリ・シェリーの「フランケンシュタイン」を題材に人の心に住む怪物を抉り出していくというストーリーでゾクゾクしました!菜乃が前作以上に心葉の気持ちを理解するために奮闘していく姿も良かったです!あと、琴吹さんが文化祭の劇や菜乃の存在により再生していく様も!

ジャム
RXFFIEA1
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

スポンサードリンク