■スポンサードリンク


文庫翻訳ミステリーベスト10 1999年

文庫翻訳ミステリーベスト10(ぶんこほんやくミステリーベスト10)は、講談社発行の文庫情報誌『IN★POCKET』にて1996年から発表されているブック・ランキング。結果は毎年11月発売の11月号で発表される。
対象:1998年10月~1999年9月発行書籍
(wikiより)


表示方法: 


1位

パトリシア・コーンウェル:業火 (講談社文庫)
C 0.00pt - 6.75pt - 3.44pt

電話はマリーノからだった。昨晩、農場で火災があり、何万ドルもする馬が二十頭焼け死んだという。

2位

スティーヴン・ハンター:極大射程〈上巻〉 (新潮文庫)
S 8.50pt - 8.30pt - 4.60pt

ボブはヴェトナム戦争で87人の命を奪った伝説の名スナイパー。

3位

トマス・H・クック:死の記憶 (文春文庫)
C 6.00pt - 7.00pt - 4.18pt

時雨の降る午後、9歳のスティーヴは家族を失った。父が母と兄姉を射殺し、そのまま失踪したのだ。

4位

パトリシア・コーンウェル:サザンクロス (講談社文庫)
C 0.00pt - 0.00pt - 3.40pt

「大人の犯罪を犯す子供はもはや子供ではない」凶悪化する少年犯罪に警察は市民に宣言した。

5位

ロバート・ゴダード:惜別の賦 (創元推理文庫)
C 0.00pt - 7.00pt - 3.83pt

姪の結婚披露宴に、少年時代の親友が闖入してきた。

6位

エリザベス・フェラーズ:自殺の殺人 (創元推理文庫)
B 0.00pt - 8.00pt - 4.00pt

気分転換にアスリントンの町を訪れたトビーとジョージは、嵐の中、身投げを図った男を取り押さえる。

7位

ドン・ウィンズロウ:高く孤独な道を行け (創元推理文庫)
B 8.50pt - 7.67pt - 4.20pt

中国の僧坊で伏虎拳の修得に余念がなかったニールに、父親にさらわれた二歳の赤ん坊を無事連れ帰れ、という指令がくだった。

8位

ドン・ウィンズロウ:ボビーZの気怠く優雅な人生 (角川文庫)
B 7.50pt - 7.20pt - 3.94pt

海兵隊あがりの冴えない泥棒ティム・カーニーは、服役中の刑務所で正当防衛のためにヘルズエンジェルズの男を殺し、塀の中にいながら命を狙われる身となった。

9位

ルーファス・キング:不変の神の事件 (創元推理文庫)
- 0.00pt - 0.00pt - 4.00pt

「これは殺人じゃないわ。処刑よ」リディアは宣言した。

10位

トマス・H・クック:夏草の記憶 (文春文庫)
B 7.00pt - 7.40pt - 4.22pt

名医として町の尊敬を集めるベンだが、今まで暗い記憶を胸に秘めてきた。


スポンサードリンク