■スポンサードリンク


リアル鬼ごっこ



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
リアル鬼ごっこ
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)
リアル鬼ごっこ+

リアル鬼ごっこの評価: 1.82/5点 レビュー 924件。 Fランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点1.82pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全713件 521~540 27/36ページ
No.193:
(1pt)

皆様とほぼ同意見かな。。

本屋で平積みにしてあるのを見て購入しましたが、がっかり。文体は稚拙で、ストーリも軽薄。読後に、こんな本にお金をだしてしまった自分に自己嫌悪を感じます。今後、この出版社の帯は信用しないことにします。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.192:
(1pt)

なんというか

信じられない、の一言に尽きる。何が信じられないかって、プロットから文章構成などどれに置いても破綻が見られるこの作品が出版社のGOサインを貰って製本されて書店に並んでいるというこの現実が一番信じられない。読み終わった後に、どこからともなく「どっきり」と書かれた看板を持った男が乱入してきて、「大成功~!」とカメラに向かってピースできたらどんなにいいだろう。そんな作品です。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.191:
(1pt)

ゴルゴ13に頼むしかないのだろうか

作者は若手だということを聞いた。同じ物書きを目指している者として親近感を抱きつつ本を開いた。いくらなんでもこれはないのではないか。この作品がベストセラーとなった事は、文学の死を予感させる。自分が買ったのは改訂版だ。多くの方が作品の歪んだ日本語について言及されているが、それを改訂しても、読むだに吐き気を催すような内容である。大家とされる作家の方々が出版物などで呼びかけて、社会でこの問題が認知されるよう働きかけてくれないかと、淡い期待を抱いている。実際その必要があるほど、この作家と彼の書いた物(もはや作品ですらない)は重大な問題だと思う。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.190:
(1pt)

ゴミ以下

資源の無駄にも程があります。作者は世界中の植物に謝罪をするべき。そもそも日本人なんですか?この人
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.189:
(1pt)

唾棄すべき卑賎娯楽

我々崇高なる知識人がこのような急速風化物に評を加えるなど、実に無意味であるが、本屋にて支払った二度と戻らぬあの紙幣に対する憤懣をここに端的に表現してみる。「この作者の産みだす愚昧な自慰的娯楽は、哀れな慰みと嘲笑の的である。」我々が斯くの如き無知で下賤な痴愚とは歩むべき道が異なるのは、今更述べるまでも無いであろう。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.188:
(1pt)

設定自体から既に破綻している

 日本語のおかしさは多くの方が述べているので割愛しますが、設定自体が破綻している点からまともなものではない事を否応なく実感させられました。 西暦3000年といっている割には、全く現代の日本と変らない舞台設定。当たり前ですが宇宙戦艦や人型機動兵器はもちろん、宇宙ステーションやスペースコロニーといったものも登場しません。その割に初めに科学技術や医療技術、機械技術が想像もつかないくらいに発達していると書いている所からして作者はSF小説はおろかコミックすら読んだ事が無いのではないかと疑ってしまいました。 またこの物語の世界では、バカな王様が圧政を強いている割には全然それらしい描写が無く、命懸けの「鬼ごっこ」のシーンですら緊張感のかけらもありませんでした。第一あんな暗愚な王がいたらとっくに革命が起こっていてもおかしくはないのですが。それ以前にレジスタンスやパルチザンなどが佐藤さん達を守るために各地で妨害行動を行ったりしていてもいいのではないかと思いました。 他に気になった点では馬鹿王には弟がおり、その弟は王子であるという事があります。一般的に王子というのは王の男の子供の事を指すのではないでしょうか。王族の家系については、皇室関連の書籍やヨーロッパの王室を扱った本などを読めばわかるはずなのですが・・・・・。 最後になりますが、駄作以外の何物でも無い本がもてはやされてベストセラーになってしまうとはおかしい事この上ありません。こんな作品より何百倍、何千倍も面白い作品はライトノベルやネット小説の中にも存在しますので、そちらを読んだ方が遥かに有意義だと思います。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.187:
(1pt)

金返せ

タイトルと表紙に惹かれて購入したが、超弩級の地雷小説。小学生の娘が書いた読書感想文の方がまだマシ。全文が「何これ?」と言いたくなる内容と小学生レベルの陳腐な表現。正直、印刷紙の無駄です。本買ってここまで怒りがこみ上げてきたのも初めて。著者はこれ以上筆を取るな。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.186:
(1pt)

ふざけんな!!

文が稚拙、かつありきたりな表現でつまらない。特に接続語と会話の合間の描写。語尾。例えば、『~であった』や『~なのだ』の連発。『今の今まで』『しかし、困った事に』など、新聞の社説でもないのに。会話にやたらと『○○は言った』『○○は~と返した』『○○は…ながら尋ねた』など、会話の流れで誰が話しているのかわかるのに、要するに同じ動作を表現のみ変えて繰り返す鬱陶しさ。おかげで読み辛い。この程度の表現で、小説家と名乗れるのなら、世の中のほとんどの人が小説家になれる。著者がどの位置に立って書いているかわからない。ただ淡々と状況を説明するような文章で、感情移入なんて全くできず、ホラーと言うくせに、全くスリルが味わえない。プロローグだけでむかむかした。はっきり言って帯に騙された!!私は帯を書いた人が作品を書いたほうが良かったのではないかと思う。よくもこんな駄作を、購買意欲をそそるようにまとめれるもんだと、逆に感心する。本当に金の無駄だった。星1つ以下!
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.185:
(1pt)

ふざけん

文が稚拙、かつありきたりな表現でつまらない。特に接続語と会話の合間の描写。語尾。例えば、『~であった』や『~なのだ』の連発。『今の今まで』『しかし、困った事に』など、新聞の社説でもないのに。会話にやたらと『○○は言った』『○○は~と返した』『○○は…ながら尋ねた』など、会話の流れで誰が話しているのかわかるのに、要するに同じ動作を表現のみ変えて繰り返す鬱陶しさ。おかげで読み辛い。著者がどの位置に立って書いているかわからない。ただ淡々と状況を説明するような文章で、感情移入なんて全くできず、ホラーと言うくせに、全くスリルが味わえない。プロローグだけでむかむかした。星1つ以下!
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.184:
(1pt)

現代文学崩壊の序章!

クソ本です!!本屋で目を瞑って適当に手に取った本だって、これよりは価値のあるものだ!!ここのレビューを見てたら、、、「みなさん言い過ぎです、山田さん確かに文章おかしいところあるけどまだ若いんだし、30歳になったらスゴイ文章書けるかもしれないじゃないですか」などと言っているものがいる!なるほど、だったら30になってから本を出せ!!まぁ俺は買わんけど!かもしれないで人から金取るな!じゃ何かこの人、足が速くなるかもしれないからオリンピック出してくださいっていうんか!!山田は現代日本文学を脅かす日本語デストロイヤーだ!!
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.183:
(2pt)

すごい本。

穴だらけの構成に加え、繰り広げられる胡散臭い友情や兄妹愛。それでも文法の乱れは皆さんが指摘されるほど気にならなかった・・・と思っていたら、私が読んだのは「改訂版」。このストーリーが、当初は間違いだらけの日本語で世に出されていたことを知り、おののくばかりである。最も恐るべきことは、本作が売れまくったという事実。確かに表紙とタイトルは魅力的にできあがっているが、これを本気で面白いモノとして触れ込む出版側の姿勢をいぶかしく思う。別に出版に値しないとは言わないが、「世紀の駄作を知れ!」とかいう帯で出して売った方が健全ではないだろうか。ただ、あまりにも適当な設定のため、途中で「もうどうでもいいや」と思える軽さは、ある意味読み易いとは言えるだろう。「スピーディな展開」というのも、まあ頷けるところだ。星は2つあげる。結構笑ったし。一番笑ったところは走りすぎた父親が都合よく死ぬとこ。あと案の定俊足の妹とか。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.182:
(2pt)

・・・・

端的に言うと「がっかり」でした。・・・でもこれには理由があります。1.以前から、ホラー小説を読み漁っていて、これより面白い作品を沢山読んでいたから。2.タイトルとあらすじを読んで期待しすぎていたから。3.これがベストセラー作品だから。・・・てな感じです。「王様」という表現はかなり気になった部分です。文法とマイナーなオチはそれほど気にしません(過去そんな作品には数多く出会ってきたので・・・(^^;問題はストーリーの背景は吐き捨てるように書いてあるだけで、主人公の単調な行動ばかり目立っていた点です。自分に全く合わない小説を買ってしまったり、途中で読む事すらやめてしまった作品も多いので、それに比べればつくり自体は無難な方です(一応全部読んだし)。でも、熱中して読んだというか「ヤマ場は何処だヤマ場は~!」という感じで進めていったという感じですが・・・。まぁ、こんなモンでしょう。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.181:
(1pt)

痛い

~買っちゃった自分が痛い。オチはおもしろかったですよ。最後の2、3ページは。でも本当に…。BRの二番煎じっていうか出がらし。BRファンに怒られるかもしれませんが、秋也が翼であのオチだったらアリかなって。あと「馬鹿王」って( ',_ゝ`)~~ プッ小学生でももうちょっとがんばるかな。うん。買わないでいいどころか読まないでいいと思う。時間がもったいないわよん。~
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.180:
(1pt)

痛い

買っちゃった自分が痛すぎます。最後の3ページはおもしろかったですよ。内容はBRの二番煎じっていうか、出がらしかな。「馬鹿王」には苦笑です。小学生もきっとつけません。むしろあなたが…。でもこの本読んでいいと思う。そしたらこの本のレビューがおもしろく感じるはずです。金属探知機って必要よね。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.179:
(1pt)

お金を出して買う本ではない

読めば読むほど、くだらなすぎて、あきあきしました。がんばって最後までは読みましたが、先の見える展開、予想したままに進むくだらなさ。文章も下手で、いらいらする。稚拙な読み物です。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.178:
(1pt)

有名だったので

20万部売れていて、コミックにもなっている話題作と聞いて購入しましたが、読んで後悔しました。「今の日本では、内容があろうと無かろうと話題になった本が売れる。売れた本はさらに話題になり売れる。」と言いますが、その典型例だと思います。おかしい文章が多く、読んでいてイライラ・・・内容よりもそっちが気になる。小学生の作文なら"かわいい間違い"で許されますが、これは実際に出版されている本です。「こんなものを本にして売り出しても良いのか?」というのが読んだ後の率直な感想でした。この本が売れているという事実と、その内容を知り、日本語の将来が少し不安になりました。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.177:
(1pt)

消費者センタ-に相談もの

この作品は小説の粗悪品です。褒めるところなどありません。私は山田君が悪いとは言いませんが.作品には文学作品としても.商品としても価値が見出せません。いやしくも作家たるもの読者に感動や喜びを与えてこそ.はじめていい仕事ができたと誇れるもの。「本が売れればそれでいい」というものではありません。この作品には対価に見合うだけの価値がない.ということです。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.176:
(1pt)

評価対象外

小学生の作文レベル。仮にも商業誌として、この文章能力の無さ、構想の甘さ(そもそも構想を練っているのか?)、語彙の少なさは致命的。喧伝文に「奇抜な発想」と謳われているが、バトルロワイヤルの二番煎じという感が否めない。そもそも、彼の何をもってして「鬼才」(:人間の能力を超えた才能、またそれを持つ人)と評されるのか甚だ疑問。作家を名乗る以上はもっと日本語のお勉強をなさっては?
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.175:
(1pt)

某大手出版社殿

史上最低の作品であることは皆様のおっしゃるとおり。ただ作者よりも、こんな本とも言えないものを増刷して撒き散らしている大手出版社に呆れてしまいます。この本を読んで以来、この出版社の本は危なくて手に取れません。読者をだますと後が怖いですよ。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137
No.174:
(1pt)

ちょっとした間食程度で。

重めの小説の合間に読もうと、パッと目を引かれたものを買ってしまいました。設定の大雑把さはまぁいいのですが、少し本に慣れた人であれば、他の方のレビューの通り、すぐに稚拙さが目につきます。※細かいんですが、『王様』という呼び方と『佐藤"さん"』は非常に目につきました。これほど主人公とシンクロできない本も珍しく、じっくり読む価値は無いです。とにかく「こんな狂気の世界で、こんなことやあんなことがあって、こういう結末を迎えた。」というザッとした読み方以外には無いでしょう。私には、巻末の解説のように「作者の隠れた意思」や「感受性の鋭さ」などを感じ取ることはできませんでした。個人的には途中から開き直り、逆に不満などはあまり残ってません。^^;息抜きでヒマな時パ~っと読んだり、好きな本の合間にちょっとした間食程度に手を出してみたり、というのもアリかもしれません。
リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:リアル鬼ごっこ (幻冬舎文庫)より
4344405137

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!