■スポンサードリンク
怒濤の砂漠 傭兵代理店・改
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
怒濤の砂漠 傭兵代理店・改の評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点4.83pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全6件 1~6 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
世界のリアル知りたくて購入しました。といってもフィクションですから日常と違う感覚がほしかったんですけど。コロナで世界は停滞するのではなく、利害は相変わらず動いていて、映画をみる気分で楽しめました。このシリーズは日本にはないんだろうけど、ひょっとすると、なんて想像させるところが楽しいです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
たまたま本書の前にオッドアイシリーズの「砂塵の掟」を読んでいて、まだ生きていた頃の傭兵寺脇京介が重要なファクターを勤めたのを知っていたので、話の初めに藤堂とオッドアイの朝倉俊暉暉が芦ノ湖で釣りをするシーンから始まるのが違和感なく理解でき、そのあとどんな展開になるのか楽しみに読み進みました。 話が進むにつれて影山夏樹の活躍が有りで、著者のシリーズ物の愛読者としては何か得した気分になりました。今回もリベンジャーズの活躍を一気に読み進み、オッドアイ・冷たい狂犬と傭兵代理店シリーズの次回作が待ち遠しく思っています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
説明どおりの内容でとても満足しています。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
いつも楽しくあっという間に読み切れる。 ワクワクドキドキ最高の時間です。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
大好きな作品なので毎回新刊発行が楽しみ | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
まさに怒涛の砂漠!面白かったです! クロノス8437作戦の全容を掴むべくリベンジャーズ、アフガンへ! ということですが、最近のテロ組織は怖すぎですね あんな兵器を持っているとは… 「不便の方が便利より大分いい」と歌ったバンドがいましたが完全に同意です 作中でも言及がありましたが、1作目の「傭兵代理店」から考えると敵味方どちらも戦い方が大きく変わってきており技術発展の恐ろしさを感じます 今回はいつも以上にリベンジャーズの仲間同士の会話が随所にあっていいですね 前から「トレーサーマンの能力って年取ったらキツくね?」と思ってたのですがこの疑問に対する回答があって納得しました 瀬川が『コマンド1』のコードネームを使い続けている理由もよかったです それから柊真がメキメキと頼もしくなってますね、初登場の頃が嘘のようです 前作「死者の復活」のラストで例の兵器に関して言及され、今作でも伏線のような形で触れられます 「傭兵代理店」の世界も少しずつ2020年に近づいてきておりこれからどのように描かれていくのか…今後もますます目が離せんぞこれは! あと渡辺先生、達筆っすなぁ~ | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!