■スポンサードリンク
名のないシシャ
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
名のないシシャの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点3.56pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全5件 1~5 1/1ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
山田悠介の魅力は読みやすさ。とりあえず、会話だけ追ってれば話がわかる。あまり難しいトリックもないのでわかりやすい。 本作も例にもれず、読みやすかった。しかし、ストーリー構成、流れは些か唐突だったように思う。 でも最後の金色のガッシュ!!に出てくるブラゴみたいな終わり方は個人的に大好きなので良しとする。あまりにも適当で唐突感は否定できないが、これが山田悠介の真骨頂な気もする。ケーキはいちごから食べるタイプだろうなと推察できる。 小説としての点数は3.2点くらいの大衆向け。しかし、深くを求めてはいないのでこれで合格点だと思う。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
前半はだらだら 後半は急展開 読んでで楽しかったけど、 展開が展開だったので微妙でした。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
物語の3分の2くらいまでは面白かった。 結局シシャの存在理由は解明されず、時間を与えたら消えることも玖美に告げずに消えたのにもやもやした。 娘のなまえが秋桜(こすも)ってところで萎えた。 DQNネームにもほどがある。 千秋とかもうちょいましな名前があるだろ。 という訳で星三つで。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
寿命が見える使者が繰り広げる切ないミステリー・デスノートの劣化版… http://on-the-road.co/?p=1001 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
著者の作品は設定【だけ】に惹かれて何作か読んでますが、これが一番いいかな。 | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!