(アンソロジー)
ミステリなカフェ 午後3時の謎解きアンソロジー
- アンソロジー (268)
※タグの編集はログイン後行えます
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点0.00pt |
ミステリなカフェ 午後3時の謎解きアンソロジーの総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
現在レビューがありません
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
推理小説研究家の山前譲氏が選んだ「カフェと喫茶店がミステリアスな世界に誘う五作」が収録されている。短編集なので読みやすく、それぞれに趣がある。装丁からしてやさしい色使いで、コーヒーブレイクにどうぞというイメージ。男性作家は、お馴染みの東川篤哉さんのみで、フワッとが続いた後、ピリッとする。望月麻衣さんの「バレンタインの夜会」はシリーズ物のようで、最初から読みたくなり、さっそくとりあえず3巻注文した。こういう短編集は、新しい出会いがあってよい。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 1件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|