■スポンサードリンク


週刊文春ミステリーベスト10 1982年版

週刊文春ミステリーベスト10は、文藝春秋発行の週刊文春年末発売号で発表される、推理小説のブック・ランキング。
1982年度


週刊文春ミステリーベスト10(20世紀 国内海外混合)

表示方法: 


1位

岡嶋二人:焦茶色のパステル 新装版 (講談社文庫)
B 7.86pt - 6.62pt - 4.10pt

競馬評論家・大友隆一が東北の牧場で銃殺された。ともに撃たれたのは、牧場長とサラブレッドの母子・モンパレットとパステル。

2位

マーティン・クルーズ・スミス:ゴーリキー・パーク〈上〉 (ハヤカワ文庫NV)
D 4.00pt - 5.00pt - 3.80pt

モスクワのゴーリキー公園で雪の下から男女三人の射殺体が発見された。

3位

中津文彦:黄金流砂 (講談社文庫)
A 8.00pt - 7.50pt - 3.89pt

義経は、平泉で討たれたのではない。頼朝の追捕の手を逃れ、ひそかに北へと脱出していた……。

4位

夏樹静子:Wの悲劇 新装版 (光文社文庫)
B 8.00pt - 7.10pt - 4.12pt

新雪に包まれた山中湖畔。

4位

スティーヴン・L・トンプスン:A‐10奪還チーム出動せよ (ハヤカワ文庫 NV ト)
B 7.00pt - 7.33pt - 4.18pt

冷戦下のドイツ。アメリカの最新鋭攻撃機A‐10Fが演習中にミグ25に襲撃され、東ドイツ領内に不時着した。

7位

トマス・ブロック:超音速漂流 (1982年)
A 9.00pt - 7.67pt - 4.41pt

誤射されたミサイルがジャンボ旅客機を直撃した。

8位

山村美紗:燃えた花嫁 (講談社文庫)
D 5.00pt - 5.00pt - 4.00pt

華やかなファッション・モデルばかりなぜ殺される?水路で発見された絞殺死体に、ステージ上で毒殺された金髪女性。

8位

フレデリック・フォーサイス:帝王 (角川文庫 (5749))
B 8.00pt - 8.00pt - 4.57pt

八時間に及ぶ凄絶なファイトの果てに、五〇〇kgを超える伝説のブルーマルリン“帝王”を釣った男に訪れた劇的な運命の転換とは? 冒険、復讐、コンゲーム…男の世界を描く魅力の傑作集。

8位

有吉佐和子:開幕ベルは華やかに (新潮文庫)
B 0.00pt - 8.00pt - 4.18pt

「二億円用意しろ。さもなくば大詰めで女優を殺す」一本の電話が、帝劇関係者に激震を起こす。


スポンサードリンク

  



週刊文春ミステリーベスト10(20世紀 国内海外混合)