(短編集)

三十年後の俺



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

6.00pt (10max) / 1件

Amazon平均点

4.00pt ( 5max) / 5件

楽天平均点

3.29pt ( 5max) / 7件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []C
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)2023年12月
分類

短編集

閲覧回数681回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数1

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

三十年後の俺 (光文社文庫)

2023年12月12日 三十年後の俺 (光文社文庫)

高校生の原川光が、ある日突然、タイムマシンに乗ってやって来た“三十年後の俺”と語り合う「三十年後の俺」(表題作)、イロモノ候補かと思われたサタン橋爪率いる「悪魔党」が、みるみるうちに支持され、やがて世界を「悪魔運動」で席巻する「比例区は『悪魔』と書くのだ、人間ども」、心霊写真の信ぴょう性が薄れ、幽霊を怖がらなくなった現代人を再び恐怖させようと幽霊歴75年・柳田勇が悪戦苦闘する「心霊昨今」など。『逆転美人』で作家としての地位を揺るぎないものに確立した、元お笑い芸人ならではの著者が繰り出す、あの手この手の短編&ショートショート全12編。解説「十三年前の僕」は書店員芸人のカモシダせぶん氏。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

三十年後の俺の総合評価:8.00/10点レビュー 5件。Cランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.5:
(5pt)

森脇健児さん絶賛

森脇健児さんがほうぼうで藤崎翔先生を絶賛していてついにラジオ番組に出演させた
本作をなんの予備知識もなく読んでお笑いのネタを連想したということで本当は芸人があったのではないかと思わせる
三十年後の俺 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:三十年後の俺 (光文社文庫)より
4334101585
No.4:
(4pt)

意外な展開でした、面白いです

意外な展開で、そうくるかと。
藤崎先生の本は面白いですね。
三十年後の俺 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:三十年後の俺 (光文社文庫)より
4334101585
No.3:
(5pt)

なんでこんなに評価が低いんだろう?

全短編、全然違う作風で楽しめました。例え一作二作合わなくても、全作読めば自分に合う作品に出会えると思います。

一番印象に残ったのは表題の「30年後の俺」。予想にしない着地で、まさかの感動作品でした。オススメです。

蛇足ですが、単行本版の方がタイトルといいカバーといいインパクトがあって、手に取る可能性が高い気がしました。が、私が編集者だったら、同じく「30年後の俺」をプッシュするだろうなぁ……くらい好きな作品でした。
三十年後の俺 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:三十年後の俺 (光文社文庫)より
4334101585
No.2:
(5pt)

さくさく読める

この作者の本はすべて読んでいます。
本書もリーダビリティーが高く、ウェットに富んだ内容で各短編おもしろいです。
「比例区は「悪魔」と書くのだ人間ども」はオチは序盤で想像できましたが、そこまでの過程がすごくおもしろかったので一番好みでした。文庫化に当たり改題したようですが、元のタイトル(比例区は「悪魔」と書くのだ人間ども)の方が興味を惹かれるタイトルだったので、変えないほうが売れたと思います。
三十年後の俺 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:三十年後の俺 (光文社文庫)より
4334101585
No.1:
(1pt)

短篇になると、つまらんね

筒井康隆のブラック系のオチを目指してるんだろうけど全然追い付けてないですね。どこかで聞いたなーっていう似たようなお話ばかりの感想。
長編にじっくり取り組むべきかと思いました。
三十年後の俺 (光文社文庫)Amazon書評・レビュー:三十年後の俺 (光文社文庫)より
4334101585



その他、Amazon書評・レビューが 5件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク