ルパン三世小説版
※タグの編集はログイン後行えます
【この小説が収録されている参考書籍】 |
■報告関係 ※気になる点がありましたらお知らせください。 |
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点0.00pt |
ルパン三世小説版の総合評価:
■スポンサードリンク
サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
現在レビューがありません
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
辻真先さんが油が乗ってる時に発表された幻の小説。 PART1、PART2を知っている人にはくすぐられるような内容でよかった。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
巻末に大増量された《解説文》読みたさに購入しました。 著者、辻真先センセイがお得意の"タイポグラフィ"や"ことば遊び"を 駆使して描き出そうとしたのはあくまで"モンキーパンチ"のコミック世界。 アニメONLYな読者はカタスカシ喰らわされそうですよ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
物語はアニメpart1の名作、パイカルとの戦いを辻さん独特の遊びも交え、割合忠実にノベライズした第一話から始まります。 そして、原作の印象的なエピソードに、これまた遊び心満載のアレンジを加え、全体を通した悪役としてパイカル、その妹・コーリャンをキャスティングする構造なのですが…… テレビの世界、特にアニメの世界で活躍し続けてきた辻さんならでは、芸能界の裏を大胆に取り込み、何処かで見たような俳優さんが登場するなど、他の人がルパンを描けば絶対出てこない展開へ雪崩れ込んでいきます。 そして、今となっては滅茶苦茶貴重な「辻真先×モンキーパンチ×part1の演出家・おおすみ正秋」三氏による対談も凄く面白い。 多分、これから先も亜流、傍流の類が出てこないであろうオンリーワン「ルパン三世」のマンガ、アニメが如何にして誕生したのか、どのような発想で今の形に近づいていったのかを知る事ができます。 小説としての面白さは勿論なのですが、次世代のオンリーワンを目指す若きクリエイターの人達に読んで欲しいなぁ、としみじみ思いました。 ちなみに、最後のエピソードでルパンが実写映画化されるという下りがあり、その撮影現場にルパンが乗り込むんですけど、まさか小栗旬主役で本当に実現してしまうとは、当時は想像もつかなかったでしょうね。 できるものなら辻さんのシナリオで、再トライしてほしい気がします。 | ||||
| ||||
|
その他、Amazon書評・レビューが 3件あります。
Amazon書評・レビューを見る
■スポンサードリンク
|
|