(短編集)

妖しいクレヨン箱



※タグの編集はログイン後行えます

【この小説が収録されている参考書籍】
オスダメ平均点

0.00pt (10max) / 0件

0.00pt (10max) / 0件

Amazon平均点

5.00pt ( 5max) / 1件

みんなの オススメpt
  自由に投票してください!!
0pt
サイト内ランク []-
ミステリ成分 []
  この作品はミステリ?
  自由に投票してください!!

0.00pt

0.00pt

0.00pt

0.00pt

←非ミステリ

ミステリ→

↑現実的

↓幻想的

初公開日(参考)1988年05月
分類

短編集

閲覧回数1,057回
お気に入りにされた回数0
読書済みに登録された回数1

■このページのURL

■報告関係
※気になる点がありましたらお知らせください。

妖しいクレヨン箱 (講談社文庫)

1991年05月01日 妖しいクレヨン箱 (講談社文庫)

白い犬の神秘、金色の月にひそむ秘密、赤い酒がもつ魔力、青いハイヒールが暗示する運命、緑色の目が映し出す青春の苦しみ…。人生のワンショットから滲み出る喜怒哀楽のしたたりを、さまざまな色彩に染めて描き分けて深い衝撃を与える、名手のショートショート35編。(「BOOK」データベースより)




書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

妖しいクレヨン箱の総合評価:10.00/10点レビュー 1件。-ランク


■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

現在レビューがありません


※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

No.1:
(5pt)

阿刀田氏入門編としてお勧め。

レビューのタイトルそのままです。
阿刀田氏といえば奇妙な味の短編集で有名な作家ですが、この短編集はわりとライトでありながら奇妙な味の話(グロ少なめ)、ちょっとくすっとしてしまう話、大人向けの話、少し切ない話など様々なテイストが楽しめます。
不思議な話や奇妙な話は好きだけど、グロテスクなのはちょっと・・・・という人や、何か面白い短編集が読みたい、という人にもうってつけです。
新装版なので前とは表紙のデザインが違いますが、さして気にならない範囲だと思います。
作者の著作の中では生々しさが少なく、誰にでもおすすめしやすい点を考えて、☆5つです。
妖しいクレヨン箱 (講談社文庫)Amazon書評・レビュー:妖しいクレヨン箱 (講談社文庫)より
406184895X



その他、Amazon書評・レビューが 1件あります。
Amazon書評・レビューを見る     


スポンサードリンク