■スポンサードリンク


りこっくま さんのレビュー一覧

りこっくまさんのページへ

レビュー数10

全10件 1~10 1/1ページ

※ネタバレかもしれない感想文は閉じた状態で一覧にしています。
 閲覧する時は、『このレビューを表示する場合はここをクリック』を押してください。
No.10:
(9pt)

亡国のイージスの感想

序盤は専門用語が多くて中々小説の世界に入り込めませんでしたが、中盤からは一気読みでした。
登場人物が多くて、何度も登場人物一覧を見ながら読みましたが、読めば読むほど登場人物の魅力が滲み出てきました。
これ映画だと面白いだろうな~と思ったら映画化してるようなので、DVDを借りて見ようと思います。
亡国のイージス 上  講談社文庫
福井晴敏亡国のイージス についてのレビュー
No.9: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

ルパンの消息の感想

15年前の高校教師転落事故は自殺として処理されたが、実は殺人事件との情報提供があり、当時の不良3人組が容疑者となる・・・。
犯人は誰なのか?
被害者はなぜ殺されたのか?
情報提供者は誰なのか?
前半の伏線が爽快に解消されていく後半は一気読み必至です。
5、6年振りに読みましたが、変わらずに楽しめました。
ぜひ、読んでいただきたい一冊です。
ルパンの消息 (光文社文庫)
横山秀夫ルパンの消息 についてのレビュー
No.8:
(9pt)

クリムゾンの迷宮の感想

純粋に面白い!
スタートから引き込まれました。
個人的には、『新世界より』、『青の炎』に次ぐ面白い作品☆
クリムゾンの迷宮 (角川ホラー文庫)
貴志祐介クリムゾンの迷宮 についてのレビュー
No.7:
(10pt)

下町ロケットの感想

最高の一冊!!
池井戸さんの作品は登場人物のキャラ設定がしっかりしていて、楽しく読める作品が多い。
小説を読んで泣いてしまうとは思わなかった。
下町ロケット (小学館文庫)
池井戸潤下町ロケット についてのレビュー
No.6: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

トキオの感想

東野さんの作品の中では一番好きな作品。
親子の絆を感じる素敵な話。

▼以下、ネタバレ感想
※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[] ログインはこちら
時生 (講談社文庫)
東野圭吾時生 トキオ についてのレビュー
No.5:
(10pt)

新世界よりの感想

凄い世界観!
このボリュームがありながら壮大なストーリーに引き込まれて一気読みしました。
SF小説ならまずこれをオススメします☆
新世界より(上) (講談社文庫)
貴志祐介新世界より についてのレビュー
No.4: 4人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

ワイルド・ソウルの感想

初めは取っつきにくい感じもあったけど、すぐに読む手が止まらなくなった。
考えさせられるテーマでありながら、テンポが良くて登場人物が凄く魅力的☆
エンディングも大満足!
絶対に読まなきゃ損!と自信を持って言える一冊!
ワイルド・ソウル〈上〉 (新潮文庫)
垣根涼介ワイルド・ソウル についてのレビュー
No.3: 2人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(10pt)

13階段の感想

高野さんの作品で一番最初に読んだ本。
この作品を読んで小説にハマりました。
最高に面白かった!
13階段 (講談社文庫)
高野和明13階段 についてのレビュー
No.2: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

ラットマンの感想

道尾さんの他の作品を読むきっかけになった本。
道尾さんの作品で一番好きな作品です。
ラットマン (光文社文庫)
道尾秀介ラットマン についてのレビュー
No.1: 1人の方が下記のレビューは「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

カラスの親指 by rule of CROW's thumbの感想

読みやすくて最後には気持ちよく騙される!
映画も面白かったです☆
カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫)
道尾秀介カラスの親指 by rule of CROW's thumb についてのレビュー