■スポンサードリンク
@ベイビーメール
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
@ベイビーメールの評価:
書評・レビュー点数毎のグラフです | 平均点2.49pt |
■スポンサードリンク
Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください
全32件 21~32 2/2ページ
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
読み終わったとき、何も言う事が有りませんでした・・・。詰まらないにも程があります。内容は単純すぎだし、文章もぐだぐだ。たまたま図書室に有った物に手を出してみただけだから良かったが、もしお金を出した物だったら、かなりのショックを受けたと思う・・・。しかし何故か中学、高校生(自分も高校生だが)には人気があるらしく、『この人の本凄く面白くて、全部買いそろえた』等という同級生が居た。もし周りがみんなこれと同じように思うならば、よほど今の高校生は本を読まな過ぎなのだろう。映画化なんかもされるようだが、絶対に(TVで放送されても)見ない方が良いと思う(確実に期待を裏切られる)少し長くなりましたが、結局言いたい事は『この作品は最悪でした』、と言う事だけです。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
…小説としては最低レベルの基準もクリアしてない。 文章能力0。ウェブ小説の方が面白いのはもっとある。 金返して欲しい…。こんなのに金払ったのが情けない。 リアル鬼ごっことやらの作者とは知らなかった…。知っていたら買わなかったのに…。本の表紙と帯の文句に騙された。 最期がすぐよめる展開、というかこれ設定きちんと練ったの? 十五分で読めたが…時間と金を返して欲しい。 すごくつまらない。リン○のパクリかと思った…。 というかパクリなような。 お金無駄にしたくなければ買わないほうがいいです。 ☆は個人的には0以下です。1をつける価値もなし。 文章は最低、設定も最低。すぐ最期がよめる(実際その通りになったし) 主人公にも共感できない。心理描写もできてない。 ホラーとしても面白くない。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
「リアル鬼ごっこ」よりは文章がまともになっている。ちょっと「まとも」というだけで、うまくもなければ、心を動かされる一節もない。漢検四級合格おめでとう!といった感じ(深い意味はございません)。 しかし、相変わらずキャラの薄さなどの問題点はある。これといったテクストもない。ここもっと掘り下げていけばいいのになぁ、と思う箇所もわずかながらあった。ほんのわずかながらですが・・・。 それでも、この作者は文章、文字の表現しうる力というものをしっかり理解していないと思う。もっと、たくさん他の作家の作品を読むべきであると思います。 それにしてもこの作者は想像力がゆたかですねぇ。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
リアル鬼ごっこに続いて読みました。文章は良くなっていると思いましたが、内容的にやはり「リング」と被るかと。題材としては前作の方が好きです。文章などは別として。全体的にダラダラ進んでいる感じがしました。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
前作のリアル鬼ごっこといい山田君の発想と主題のセンスは認めざるを得ない。そこで☆2つ。しかしながら内容が少しありきたりすぎ。特にひねりがあるわけでもなく終わってしまったという印象。少し期待していただけに残念。もう少し話をヒネって驚かせて欲しい。またホラーだったらそうするべきではないかな。起承転結の転が抜けてるカンジ。もう一度読もうとは思わない作品。時間をかけてでもじっくりと熟成した作品に期待。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
リアル鬼ごっこ同様、発想はとてもユニークだと思いました。ただ、せっかくの斬新な発想を生かしきれていないという感じがします。でもとても発想に優れている方だと思うので、今後に期待したいと思います。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
「リアル鬼ごっこ」よりも多少はまし、という噂もあり怖いもの読みたさで友人から借りて読みましたが、なんで山田氏って本を出せるの?自分で「作家」だと思ってるの?それよりもこれって「本」?出版関係者とか周りの人がちゃんと言ってあげたほうがいいと思います、「才能ゼロ」って・・。 友人からは「返さなくてもいいよ」と言われてましたが、いらないので返しました。彼の作品を自分の本棚に置いておきたくないので・・・・。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
書店のPOPに惹かれて購入しました。プロットといい、文章といい稚拙な作品でした。プロットが良いとしても、文章が先に読み進める気持ちを萎えさせます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
本屋さんで平積みされていたので、何気なく買ってしまいました。読み始めて「???」、読み進むうちに「なんで?なんで?」、読み終わって「何で出版されてるんだろう?」と思いました。あまりの文章の下手さに…ストーリー自体はそんなにおかしいとは思いませんが、中学生の作文みたいな文章はどうにかならないのでしょうか? | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
リングを凄くつまらなくしてみましたって、感じの話です。あそこまで騒がれたのと同じような話では、すでに陳腐でしょう。不可解な話でも、そういうのもあるかもって思わせるのが、この手の話の大事な点だと思いますが、「ありえない!」って感想を持ちました。なので、怖い前に、バカバカしいって感じます。 | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
山田君、よくがんばったね。前作の反省を生かして必死で国語の勉強をしたんだね、以前よりはまともな文章になってるよ。これからもがんばってね。内容?知るか | ||||
| ||||
|
| ||||
| ||||
---|---|---|---|---|
山田君、よくがんばったね。 前作の反省を生かして必死で国語の勉強をしたんだね、以前よりはまともな文章になってるよ。 これからもがんばってね。 内容?知るか | ||||
| ||||
|
■スポンサードリンク
|
|
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!