■スポンサードリンク


アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!
【この小説が収録されている参考書籍】
アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人 (幻冬舎文庫)

アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人の評価: 5.00/5点 レビュー 1件。 -ランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点5.00pt


■スポンサードリンク


Amazonサイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
未読の方はご注意ください

全1件 1~1 1/1ページ
No.1:
(5pt)

監察vs公安。複雑な事件背景を紐解くワクワク感がたまらない。

前作のアンリバーシブルが面白かったので、今回、迷うことなく購入。
前回は、確か埼玉や茨城の県警が出てきた覚えがありますが、今回は神奈川県警とのコラボ(縄張り争い??)。
登場人物もほぼ同じで、策略家で洞察力の高いリーダーである小山内警視、内助の功的存在の山埜さん、そしてなんといっても堂安誠人&賢人の活躍が気持ちよかった!
最初は単なるストーカー殺人事件かと思いきや、公安が絡んでいる案件かも?という疑惑が生まれ、どんどん奥の深い話になって、それに伴い個人の動きも加速、心理的にもハマっていきます。この小説の魅力のひとつですね。

ただし、序盤から登場人物がどんどん出てくるので、慎重に読み進めていかないと混乱必至。
警察小説は幅広く読んでいますが、この本は読み応えがありますので、複数回読んで楽しみました。
このシリーズ、今後も是非読みたいです。
アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人 (幻冬舎文庫)より
4344434870

スポンサードリンク

  



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!