アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人



    ※タグの編集はログイン後行えます

    【この小説が収録されている参考書籍】
    オスダメ平均点

    0.00pt (10max) / 0件

    0.00pt (10max) / 0件

    Amazon平均点

    5.00pt ( 5max) / 1件

    楽天平均点

    0.00pt ( 5max) / 0件

    みんなの オススメpt
      自由に投票してください!!
    0pt
    サイト内ランク []-
    ミステリ成分 []
      この作品はミステリ?
      自由に投票してください!!

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    0.00pt

    ←非ミステリ

    ミステリ→

    ↑現実的

    ↓幻想的

    初公開日(参考)2025年07月
    分類

    長編小説

    閲覧回数234回
    お気に入りにされた回数0
    読書済みに登録された回数0

    ■このページのURL

    ■報告関係
    ※気になる点がありましたらお知らせください。

    アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人 (幻冬舎文庫)

    2025年07月10日 アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人 (幻冬舎文庫)

    双子の兄弟・誠人と賢人は、二人一役を武器に警察内の犯罪を暴く監察の切り札だ。ある日、都内で刑事が自殺し、神奈川ではストーカー殺人が発生。無関係に見えていた事案だが、死亡者は皆、六年前のある事件の関係者だと判明する。しかも捜査線上には、次期外事四課長の名が浮上。公安が目論む陰謀とは? 異色バディが不正を暴く、警察小説。(「BOOK」データベースより)




    書評・レビュー点数毎のグラフです平均点0.00pt

    アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人の総合評価:10.00/10点レビュー 1件。-ランク


    ■スポンサードリンク


    サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です

    新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

    現在レビューがありません


    ※以下のAmazon書評・レビューにはネタバレが含まれる場合があります。
    未読の方はご注意ください

    No.1:
    (5pt)

    監察vs公安。複雑な事件背景を紐解くワクワク感がたまらない。

    前作のアンリバーシブルが面白かったので、今回、迷うことなく購入。
    前回は、確か埼玉や茨城の県警が出てきた覚えがありますが、今回は神奈川県警とのコラボ(縄張り争い??)。
    登場人物もほぼ同じで、策略家で洞察力の高いリーダーである小山内警視、内助の功的存在の山埜さん、そしてなんといっても堂安誠人&賢人の活躍が気持ちよかった!
    最初は単なるストーカー殺人事件かと思いきや、公安が絡んでいる案件かも?という疑惑が生まれ、どんどん奥の深い話になって、それに伴い個人の動きも加速、心理的にもハマっていきます。この小説の魅力のひとつですね。

    ただし、序盤から登場人物がどんどん出てくるので、慎重に読み進めていかないと混乱必至。
    警察小説は幅広く読んでいますが、この本は読み応えがありますので、複数回読んで楽しみました。
    このシリーズ、今後も是非読みたいです。
    アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人 (幻冬舎文庫)Amazon書評・レビュー:アンサクリファイス 警視庁監察特捜班 堂安誠人 (幻冬舎文庫)より
    4344434870



    その他、Amazon書評・レビューが 1件あります。
    Amazon書評・レビューを見る     


    スポンサードリンク